
コメント

かなこ
私、37週まで逆子で帝王切開予定組まれてましたよ😂
最近は逆子体操勧めない産院が多いので相談したほうがいいと思います🙋♀️

ポニョ♪
28w、30wと逆子で…30wの健診後から逆子始まりました!病院の先生から逆子体操の指導はありましたか?(^^)お腹の子の向きによって逆子体操の向きも違うので💦逆子体操以外には煙の出ないせんねん灸を自宅でやったり、なるべく足首やお腹を温めるように過ごしていました!32wの健診には逆子が治りました!
-
naru
まだ逆子体操の指導はありません、次の検診で逆子であれば言われる可能性が高いです😓お灸は良いのですね!末端を冷やさないようにすることが大事なんですね💦
- 10月21日
-
ポニョ♪
まだ逆子体操の指導がなければしない方がいいかと思います(>_<)お灸は、お店に通ったりする方もいるので…✨友人が1回の施術で¥5000もしたけど通うのは厳しいからお灸買ったと言っていたので、私もお灸を購入してやっています(^^)お腹もホッカイロを貼ったりすると、温かい方に頭を向けるみたいなのでいいよと言われました!
- 10月21日
-
naru
なるほど!ありがとうございます😊早速せんねん灸というものを買ってみました!やってみます!
- 10月21日
-
ポニョ♪
せんねん灸も煙が出るものと出ないものがあり、最初に間違えて煙が出るものを買ってしまい私には匂いがキツかったです…💦肌が弱い方はこれのソフトタイプから始める方がいいですよ!私は友人からレギュラーの残りを少しだけ試したところ火傷をして水ぶくれになりました(((ρT-T)ρ
- 10月21日
-
naru
私は貼るタイプのものを買いました!火を使いません!
- 10月21日
-
ポニョ♪
火を使わないタイプもあるんですね!naruさんのお子さんも逆子が治りますように…(*´꒳`*)
- 10月21日
-
naru
ありがとうございます😊
- 10月21日

とげとげ
現在、29週。
26週から逆子だから逆子体操やってね!っと先生に言われ胸漆位のポーズを毎晩やってから寝てます。
28週の検診の時にも直っておらず…心配でしたが!
まだまだ大丈夫!続けてやってれば直るからと言われ信じて毎晩やってます!
先生の指示がないままやるのは、危険?と書いてある事が多いのでどうすればいいか産院に相談した方がいいと思います!
-
naru
胸膝位のポーズを私もやってるのですが、なかなかです💦赤ちゃんの向きも定着していないので胸膝位後のシムス位も左右まちまちです😓
- 10月21日
-
とげとげ
直ってないと聞くと焦りますよね💦
どのくらいまでに直ればいいとかも言われてないので…とにかく信じてやっていきましょう!
32週くらいで直ってなければ、お灸をやってみるつもりです!- 10月21日
-
naru
先生からは30週までに直らなかったら…と言われています💦お灸試してみようかなー💦
- 10月21日
-
とげとげ
お灸試してみてください❗
下の方が言っているみたいに、温めること徹底してやってみましょう!- 10月21日
-
naru
ドラックストアのせんねん灸っていうのを買ってみました💦やってみようかなと思います!
- 10月21日
-
とげとげ
早速ですね!
せんねん灸ですね!私も買ってみます!- 10月21日
-
naru
私は火を使わない貼るタイプのものを買いました!
- 10月21日
-
とげとげ
教えてくださりありがとうございます💛
火を使わないタイプですね🎵- 10月21日

rina
お灸すすめられませんでしたか?
私も中々逆子直らなくて、帝王切開の説明書まで渡され、もうダメだーって時にお灸をすすめられました。
行ってみてと言われて、3回行き、次の検診行ったら見事に直ってました!
お灸高いし、めちゃ痛いですが効果は抜群です!👍
-
naru
まだ逆子体操とか言われてないのですが😓先生は自然に任せるしかないと💦赤ちゃんの向きも2週間前と違うしなかなか定着しませんね💦お灸も言われてないです💦
- 10月21日
-
rina
え!自然に?!
それじゃ直らないですよね!😫
とにかく足元は温める!なるべくズボンや靴下とか履いて、ワンピースやスカートは避けた方がいいかと。
逆子体操…
うつ伏せになり、前に両腕を伸ばして、両腕と胸をペタ〜と思いっきりくっつける格好なんですが(猫が伸びてるような姿)
これを毎晩寝る前に10分、やってました!
私の場合はそれでも直らなくてお灸やったんです😅- 10月21日
-
rina
なんだったっけな〜😫
なんか足の指先から足首が大事らしくて、指と足首の骨?に鍼刺されました!最後お灸するんですが、激アツでほんと痛いのでそれまでに直ることを願います😣💦- 10月21日
-
naru
お灸ってせんねん灸っていうのですか?
- 10月21日
-
rina
お灸の名前忘れました💦
気になることはどんどん産院に聞いた方がいいですよ!😖- 10月21日
-
naru
そうですね💦ありがとうございます!
- 10月21日

👦🏻👦🏻👶🏻
28週で逆子と言われ右向きに寝てねと言われてその通りにしたら30週の健診で治ってました!
28週だとまだまだ赤ちゃんお腹の中で動くので焦らなくても大丈夫だと思いますよ😌
-
naru
寝方とかも特に指導はなく💦2週間の間に左右の向きも変わっていたので、動きまくりですね💦
- 10月21日
naru
ありがとうございます!逆子体操はまだ言われていません😓30週頃に言われるかもしれません💦
かなこ
28週ならまだくるくる回る時期だとおもうのであんまり心配しなくても大丈夫です🙆♀️私は2人とも37週まで逆子で、2人目も逆子!って先生に笑われてました😂
naru
そうなんですね💦でも直ったのはすごいです!