
コメント

うーたり
食べるならあげても良いと思いますよ!

ままり
一回くらい大丈夫かなーとわたしなら思っちゃいますが、小麦粉はやっぱりお米とかより消化に負担はかかるみたいです。でも全く計らずに食べるだけあげる派の方もいらっしゃいますよね!参考までに🙆♀️
-
m
そうなんですね💡
小麦は消化に負担がかかってしまうのですね💦
無知ですみません😣💦
ありがとうございます🥺- 10月21日

退会ユーザー
量はその子によって調整してあげればよいとおもいます。
よく食べる子もいれば、全然食べない子もいますから。
ただ、量を増やす場合は炭水化物よりも野菜を増やす方がよいと聞きました。
-
m
そうなんですね💡
ちょっと変更してうどんと他の野菜類で離乳食作って増やしてみます!
ありがとうございます☺️- 10月21日
m
そうなんですね💡
量が月齢によって決まっているようなのでどうなのかな?と思い、ありがとうございます!