コメント
K
夫はずーっとスマホをいじってるので全然あやしたりしません💦
下の子は私じゃないとダメだし、上の子も夫が相手してくれないのわかってるので私の方にきます😵
イライラしますけど、もう直らないので諦めてます💦
たまーに我慢できなくなって舌打ちしたりしてしまいますけど(笑)、大変なのは子供が小さいうちだけだからと思って基本的には我慢してます💦
K
夫はずーっとスマホをいじってるので全然あやしたりしません💦
下の子は私じゃないとダメだし、上の子も夫が相手してくれないのわかってるので私の方にきます😵
イライラしますけど、もう直らないので諦めてます💦
たまーに我慢できなくなって舌打ちしたりしてしまいますけど(笑)、大変なのは子供が小さいうちだけだからと思って基本的には我慢してます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
外出用マグのおすすめ教えて! 1歳4ヶ月でストロー飲みもコップ飲みも出来ますが おでかけするときの水分補給に悩んでいます。 基本麦茶を飲ませていますが ・紙パックは量が少なくコスパが悪い ・ペットボトルはこぼし…
木曜に上の子のインフルがわかり、ずっと子供2人と私で家にいたところ、下の子がさっき発熱し始めました。 上の子はまだしんどそうで、明日の病院どうやって2人連れて行こうか悩んでおります。 夫は仕事でいないです。。(…
プレイウェアについて質問です 服が汚れるのが嫌(洗濯が面倒)なのでプレイウェアを購入して公園に行くときは必ず着せているのですが、今まで着ている子を見たことがありません、、笑 晴れてる日に公園行くくらいなら着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌻
本当にえらいです。お子さん2人で大変なのに頑張ってますね。
私の夫は寝るかウトウトする方なんですが、もう私がイライラしちゃって辛くて…😭何度か言ってるんですが直らなくて…私もこれは諦めて我慢するしかないと思いつつも目の前で寝てる姿見るとイライラが止まらないです。新幹線で寝るくせに家に帰ってきてから普通に元気にサッカー見たりするから余計にイライラします。私は疲れ切って寝るしかなく自分の時間なんかないのに……って勝手に愚痴ばかり…すみません。
私も見習って子供が小さいうちと割り切れるように頑張ります。お答え頂き、ありがとうございます。
K
一人で子供の面倒みるより二人で面倒見たほうが楽なのに、自分だけ寝てしまうってすごく自己中心的な行動ですよね😵
パートナーに対する思いやりが足りないなって思います😔
1歳半くらいの時って公共交通機関利用するの一番大変な時ですよね😂
動き回りたくて仕方ないし、座ってなきゃ駄目だよって言ってもわかってくれないし😩
私の実家が遠方で新幹線をよく利用しますが、そのくらいの時はお昼寝の時間に合わせてじゃないと移動してませんでした😂
今は上の子は公共交通機関で騒いじゃ駄目だって理解できるようになったので、退屈しないよう相手するのは疲れますが、前ほど公共交通機関を利用するのが億劫ではなくなりました☺️
夫が役立たずなので、私だけで子供二人連れて片道5時間かかる実家に帰省してます😂