![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産について心配しています。分娩時間や週数の比較、里帰りでの状況など、不安や緊張を共有したいと思っています。
経産婦のみなさん!!
2人目は1人目の時より早く生まれましたか??
分娩時間もだけど、週数的にも!!
今日から里帰りで、明後日から38週になりいよいよ近づいてきてなんだか緊張してきました😂
1人目も里帰りで、今と同じ部屋に寝てて夜中に破水したので、2年ぶり同じところで寝ててなんだかフラッシュバックされて、急に怖くなってきました😭
(普段実家に来た時は別の部屋で寝てて、今の部屋はこれから1ヶ月私たちのためにあけてくれた部屋のため、2年ぶりに寝てます)
週数近いみなさ〜ん!いつ来るのかドキドキだし無事に産めるか不安だし怖くないですか〜😭
私みたいに怯えてるのは少数派じゃないですよね??
お話したいです〜!!
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
1人目は40週でしたが2人目は38週でした
時間も 13時間→1時間半 とかなり短くなりました!
もうすぐ出産ですね!頑張ってください💖
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
1人目、予定日3日後(バルーンによる誘発)
2人目、予定日前日
とあまり違いはなかったですが、分娩時間は4時間半から1時間に短くなりました(╹◡╹)
日にちというより、分娩時間が短くなる、早くなるって感じで日にちに関しては特にそうでもないよ。と病院では言われした🤔
-
じゅんぴ
コメントありがとうございます😊!
日にちはあまり関係ないんですね〜☺️
1時間ってすごいですね!!
それって本当に痛い時間が1時間ってことでしょうか??- 10月21日
-
ママス
2週間くらい前駆陣痛あったので、地味に痛いの続いていて
気付くの遅れたのですが
それでも本陣痛2時間くらいかな?って感じでした😊
元々始まると早い体質だったらしく、前駆陣痛もあり本陣痛に気付くの遅れて
病院はギリギリ間に合い、お医者さんと立ち会い予定の旦那は間に合わずでした😂笑
1人目進行早かったとかあるなら、要注意だそうです(・・;)- 10月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目がスピード出産だったのもあり二人目は3分の1のスピードで生まれるから!早いね!と言われ続けましたが
二人目は一人目より陣痛は3倍の時間で生まれました(笑)
週数は2週間早かったですが😂
-
じゅんぴ
コメントありがとうございます😊
1人目の分娩時間が気になりました〜!!
それにしても3倍ってやばいですね😭
確実に前より辛かったですよね、、?- 10月21日
-
ママリ
一人目は陣痛から4時間でした!
うちの場合はMAX陣痛(子宮口MAX)なのに間隔が6分あったのが続いたときはもうダメかもしれないって弱音はきまくりでした(笑)
でも生まれたときの感動はその分おっきくて一人目生まれたぜ!ってヘラヘラしてたけど、二人目出できたときやっっと生まれたーー!めちゃくちゃ号泣しました(笑)- 10月21日
![りったんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったんまま
1人目は40w1dでうまれましたが2人目は38wぴったりに生まれました!出産時間も1人目は30時間で2人目は5時間で生まれました!
-
じゅんぴ
コメントありがとうございます☺️
やっぱりどっちも早くなるんですね〜!!
ちなみに2人目の方が楽だったと思えましたか??😭- 10月21日
-
りったんまま
2人目の方が楽でした(^^)♡
- 10月21日
![にーあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーあい
1人目39w2d
2人目39w5d
でした😄
2人目の方が日数的には遅いですが、時間で言うと
1人目5時間半程
2人目2時間半程、
しかも2人目は産院到着して20分で産んだので2人目の方が楽でした😊
![かをる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かをる
1人目は、予定日の6日前に、高位破水から4時間後に生まれました。
2人目は予定日を超過し、日付が変わってから陣痛がきて、病院についてから2時間足らずで生まれました。
どちらも安産すぎる安産だったと思います😂
1人目の時に、みんなが言うような陣痛の酷い辛さを味わなかったので怖かったのですが、2人目もスルっと出てきてくれました😃
参考程度に、ソフロロジー式の呼吸法が良いですよ☀️
![5児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ
1人目は38週で産まれましたが
2人目は予定日より2日目に産まれましたよ
分娩時間は1人目は2時間半くらいで2人目は4時間でしたよ
じゅんぴ
コメントありがとうございます☺️
すごい!!1時間半とは本当に痛い時間でしょうか??
それとも、あ〜痛いかな?って家を出てからの時間でしょうか??
私も1人目は12時間かかっているのですが、ほとんどの時間が耐えられないくらい痛くてすごく辛かったので、せめて3時間くらいだったらな、、と勝手に考えてます😭
やはり2人目の方が楽なお産だと思えましたか??
なんだか勇気をもらえました!
お互い頑張りましょう〜😉
たんたんmama 🐰💜
2人とも高位破水からだったので本陣痛は
病院で、きました!
本陣痛きてからの時間です!
2人目は 体が覚えてて自然と呼吸に集中できたり
今まだいきんじゃだめだ。とか分かったりしたし
ほんとに楽なお産でした!
いきむとき以外は旦那に笑って返せるくらい余裕ありました!(笑)
1人目のお産のときは 叫びまくってほんとに辛かったので
2人目はめちゃくちゃこわくて構えてましたが😅
じゅんぴ
私もたぶん高位破水からでした!!
一気にじゃなくて、チョロチョロって感じですよね??
産後に友達から聞いたのですが、高位破水って無条件で促進剤使いませんか??
促進剤だったのかはわかりませんが、点滴してすぐ一気に痛くなったので恐怖しかなくて、、😭
構えちゃいますよね!!!
でも楽なお産で、なんだか安心しました☺️
たんたんmama 🐰💜
チョロチョロ〜て感じでしたね😂
いやわりとすぐ本陣痛きたし 子宮口も順調に開いたので
促進剤使ってないです! ちなみに2人とも会陰切開もしてないです!