![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
唾液つわりありました
常にペットボトルもってそこにだしてました😂
1人目の時は出産までいろんな悪阻がありましたが唾液もおさまりませんでした。
産後は特にないです🤔
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
今回も前回もよだれつわりありました😱
めっちゃ気持ち悪いですよね、安定期に入り治りましたが、気分悪くて吐いても吐いても口の中並々唾液でした😱
それと関係あるのかないのかわかりませんが娘もよだれ多いです!
赤ちゃんの時は首元口周りよだれでかぶれて皮膚科によく通っていました。
今もよだれ集中してるときに多めです!
でもよだれが多いと虫歯になりにくいって聞きました😊
-
ママリ
ありがとうございます😊
気持ち悪いですよね、、、
虫歯になりにくいんですね👏- 10月20日
![とみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみー
友人が唾液つわりで常にペットボトル持ってると言ってました。
私は胸焼けがひどいタイプでしたが、今でもたまにつわり期のような感覚になる時がありませ。(たぶん私のは気のせいですが笑)
息子もよだれつゆだくの子でした🧒🏻
1日5枚ぐらい替えてましたよ〜
1歳2ヶ月ぐらいでいきなりスタイいらなくなりました。
よだれ出る子は良いらしいのであまり気にされなくて大丈夫だとおもいますよ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
唾液つわり、吐きつわり、食べつわり、匂いつわりすべてが出産するまで続きました😱ひたすらジンジャエールとレモンの飴を舐めて耐えました😣
私は帝王切開だったのですが、娘が生まれた瞬間、すべての悪阻が消えました😁💦痛みよりも、悪阻が消えた方が嬉しくて、傷の痛みはあまり気にならないほどでした😂
娘はほとんどヨダレないです☺️スタイ使ったことないですよ🙆
ママリ
わたしもいろんなつわりもありました😭
辛いですよね。