※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱる
妊娠・出産

里帰りする場合、メリットは家族のサポートや出産費用の安さ。デメリットは保育園休ませることや交通の不便。里帰りしない場合は生活環境の維持が可能。負担の少ない選択が良いと思われる。

2人目、里帰りするかしないか。。

この度第二子妊娠いたしました。
そろそろ産院を決めないといけないのですが、上の子が保育園に通っているのもあって悩んでいます。。

里帰りは飛行機でしか行けない距離です。


①里帰りする場合
メリット
☆産後、家事や上の子を母と祖母にお願いできる
☆何かあった時に安心
☆出産費用が安い(無痛でも手出し数万で済む)
☆産前、上の子は保育園に行かず、ゆっくり一緒にいられる
☆両親と祖母は孫とゆっくりいられるチャンスなので里帰り希望。親孝行になるかな…
☆娘はジジが大好きなので、ジジとしばらく一緒に暮らせるのは喜びそう

デメリット
★上の子の保育園をしばらく休ませることになる
★2ヶ月以上休むと退園になるらしく、産後、先に上の子だけ帰りパパにお願いすることになる
★保育園休園しても、保育料はかかる
★産前、両親は普通に仕事のため、毎日上の子の面倒を見ることになる
★田舎なので駅から遠く通院やでかけるのが大変


②里帰りしない場合
メリット
☆娘の生活環境を変えずに済む
☆楽しそうに行っている保育園に続けて通える
☆私自身が気を遣わずに済む
☆自宅なので生活しやすい

デメリット
★出産費用が高い(無痛希望で手出し30万以上)
★産後、母が手伝いに来れたとしても2週間ほど
★パパが育休とるのは無理(保育園送迎は可能)




こんな感じかなと思うのですが、、
みなさんならどうしますか???😭😭😭

費用はなんとかするとして、上の子にとって負担の少ないほうがいいかなと思っています。

もしくは上の子が保育園に通われてて、遠方で里帰りした方いましたら、どうだったか教えてほしいです。

コメント

ひーこ1011

産後はどうなりますか?
うちの自治体の場合は、産後3ヶ月までは預かってもらえますが、その後は産休や育休中ならば未満児は退園しなくてはいけません。

もし退園しなくてはならないならば里帰りします。
里帰りと同時に退園にします。
子供2人生まれると本当に大変です。
助けてもらえる環境があるならばその方が良いと思います。お子さんが寂しい思いしなくて済むので…

  • ぱる

    ぱる

    ありがとうございます!!
    うちの場合は、育休中でも預かってもらえるようです。
    むしろ一度退園してしまうと次回育休明けに2人同時入園できる可能性が低いため復帰が難しくなるので、退園はなんとしても避けたいんです…😭

    確かにどうせ退園するならば、里帰りの方が絶対にいいですよね☺️

    • 10月20日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね💦
    そうなると先にお子さんだけ里帰り先から返すのは上の子がなんで私だけ!?とかなりかねないので、里帰りせず頑張って産むかもしれないです。

    うちの子の性格的にはそういう感じなので…
    お子さんの性格にもよると思います😅

    • 10月20日
ルー☆

実家は新幹線で4時間の距離です。
メリット、デメリットは同じ感じで出産費用だけ住んでるところのかちょっと安いかなくらいの違いです。
うちは帰省した時に子供がだんだん大きくなってきて実母が体力的についていけなくなってきたなと思ったので里帰り無しの予定です。この怪獣を保育園無しでみててもらうのは無理だと😅
産前直前か退院に合わせて実母に来てもらう予定です。夫が立ち会えない可能性あるので出来たら産前に来てもらえたら有難いなぁと思ってます。1ヶ月の予定ですが実際は夫のストレスとかにもよりますかね😅
義実家と敷地内同居なので産前はそちらに頼ればいいと思ってるのもあるので里帰り無しを決断出来ました。