※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
家族・旦那

この前の3連休の台風19号の時、夫婦喧嘩をしました。実は日祝と旅行を計…

この前の3連休の台風19号の時、夫婦喧嘩をしました。実は日祝と旅行を計画していて、ホテルも前々から予約していました。しかし、土曜夜から大雨。また大きい台風が来るとTVでも騒いでいる状態。私の職場は病院の事務で、前の台風でも、浸水したことがあり、土曜仕事だったのですが、明日浸水するかもしれないから、カルテや機械類を2階に上げて帰り、次の日もまた浸水するかもを想定して、掃除などしなきゃないので急遽出勤になってしまいました。帰って旦那に、ごめん…行けなくなった…と言ったら、何で予定ある事言ってなかったの?意味わかんねぇってキレられ、そのまま、朝方子供と行ってしまいました。
しかし、やっぱりこの台風で、山崩れがあったり、通行止だったようで、引き返してきました。
私も旦那にキレられた態度や台風にイラついてしまい、しばらく口をきいてませんでした。あの時、私だって行きたいさ!だけど、こんな状態じゃしょうがないじゃん!台風になったのも私のせい⁇って分かってくれなかった旦那にムカついてしまいました。
だけど、冷静になり、私が行きたいって言って予約してくれたし、前日とかにキャンセルした訳じゃないから、当日途中まで行こうとした訳だから、100%キャンセル料とるわけだし、申し訳ない事したかなと思い、謝りました。だけど、もう知らないそうです。好きにしろ!だそうです。
ここまで言われたら、どうしたらいいか分かりません。家にも居たくない…。誰か助けて下さい。

コメント

2人姉妹

いやいや、仕方ないです。
旦那さんが子供すぎ。
仕事に、台風に…大変でしたね。

私でしたらすこし外に出て、
自分の思ったことLINEしますw

  • 年子ママ

    年子ママ

    思った事LINEしました。謝りながら。裏切りじゃないからね!って。
    職場自体が厳しい所なので、
    明日予定あります…なんて言える空気じゃなかったし、私は入社してまだ5ヶ月なので、新人が休めるわけもなく。休んだら次から白い目ですょ…そんな人間関係もドロドロな所なので。
    旦那からも言葉が欲しかった。キレたまま出発したし、この雨でマジで行くのか⁈って子供の事も心配したし、多分キャンセル料取られるから意地でも行こうとしたんだと思います。だけど…状況が状況だし。行くなら、じゃぁ3人で行ってくるよとか一言言って欲しかった。そういうのもないから、余計こっちもイライラ。結局帰ってきて、コンビニの唐揚げを子供が、ママ食べてって持ってきたけど、キレてったくせに何これ?ってイライラと心配とMAXで要らないって返しちゃったんですが…そこは私が悪かったんですが、そういうのも子供通してじゃなく、山が崩れて引き返してきたとか、伝えて欲しかった。心配した分。
    キャンセル料も返すからと誤ったのですご、結局何が面白くないのかわからないです。
    ただ、この状況でホテル側もキャンセル料取るんでしょうか?

    • 10月20日
ままさん

そんな子供みたいな旦那ほっとけばいいとおもいます。みんな予定あったのに行けなかった人や台風の片付けで急遽仕事になった人なんていっぱいいると思います。状況が状況なのに、そんな台風後の大変の中子供つれて行ってしまったのも考えられません。しこも謝ったのにそのたいど。こっちはもうなにもしなくていいと思います!もう知らない好きにしろはこっちのセリフだと言ってやりたいです。

deleted user

わたしの旦那もそうですけど、謝っても
「もういい」
「もう知らない」
って態度とるのなんなんですかね?
どう見ても「もういい」の態度じゃねーだろそれ。っていつも思います。
男の人ってしょーもないこと引きずるしほんと子どもですよね。
ほんと呆れる。

  • 年子ママ

    年子ママ

    しかも、ウチの旦那は95%謝らない人なんで。ほぼほぼ私から。真剣に謝った事、殆どないし。言い訳つけて、ごめんね〜だし。

    • 10月20日
deleted user

大型の台風が来ていてニュースなどで2,3日前から騒いでいたのだから、早めにキャンセルすれば良かったのではないかなー?と私は思います😅

旦那さん、予約してくれたんですね✨うちの夫は予約してくれたことありません😡いつも私です。帰省のときの航空券とかもすべて。

次回から主さんが予約するようにしたらいいんじゃないかな。まあしばらく経てばお互い怒りはおさまるだろうし、1ヶ月くらい寝かせて置いてもいいかと思います😁

ねお

キャンセル料とるの?
そのホテルもすげー神経だな。

私なら子どもと実家行きますね😣

  • 年子ママ

    年子ママ

    取られたかは分からないんです…。確かにこの状況でも取ったら、闇業者ですょね。

    • 10月20日
まま

旦那さんが子供ですね、
あんな状況だったのに子供連れて出かけるとか何かんがえてるの?と私なら逆にキレます。
何かあったらどーすんだよ、バッカじゃねーの?と心の中ではおもいます。
でもそー言っても喧嘩になるだけなのは目に見えてるので、
何かあったらって心配したよー無事で良かった。私もこういう職種だからさ、急に仕事になっちゃってごめんね!せっかく予約してくれてたのに。また3人で行こう!って言って相手が無視してこようが、反論してこようがそっとしておきます。
旦那さんも引っ込みが付かなくなっているだけの可能性もあるし、そのうち落ち着きませんかね?

年子ママ

この間の台風から夫婦喧嘩持続中…。予定してた家族旅行が、私が仕事で行けなくなり、旦那は怒ってしまい、後々謝りましたが、突き放されてしまった状態。旅行自体、台風で途中道路走れなくなりで、結局引き返し行けなかったようですが、それからずっと口きいてません。私の職場は病院なので、いざとゆう時家族よりも、仕事を選ばなきゃいけない…だけど、家族は家族でバラバラになっちゃう。辞めた方いいでしょうか?正直給料は良いです。お金より、家族が大事だから、辞めようか悩んでます。誰か相談乗ってください…。

ねお

お久しぶりです、
未だに旦那さん拗ねてるのは
もしかしたらみゆゆんさんの
職業に対する不満が
あったりするんでしょうか😣
決して以前の台風事件、
みゆゆんさんに非はないです。
ただ旦那さんの独りよがりとかなら
ちゃんと話し合う方がいいかと。
旦那さんが対応してくれないなら
仕事を辞めたところで
変わらないかとも思います…