
コメント

退会ユーザー
最初はそんな感じでした。今までパパやママの柔らかい腕に抱っこされてたのに、これはなんだーっ!て怒ってるし混乱してるんだと思います。でも下ろせないので目的地まではそのまま声かけたり手を握ったりしてやり過ごしてます。次第に慣れてきて、エンジン音でスヤスヤ眠るようになると思いますよ!
退会ユーザー
最初はそんな感じでした。今までパパやママの柔らかい腕に抱っこされてたのに、これはなんだーっ!て怒ってるし混乱してるんだと思います。でも下ろせないので目的地まではそのまま声かけたり手を握ったりしてやり過ごしてます。次第に慣れてきて、エンジン音でスヤスヤ眠るようになると思いますよ!
「チャイルドシート」に関する質問
保育園の遠足について 2歳の子供が通う保育園では毎月遠足があります。親はついていきません。 今回は園バスを使って目的地まで高速も使い1時間位かかります。 園バスは普通の幼稚園バスのようなものですが、座席には一…
チャイルドシートでギャン泣き、いつになったらおさまりますか😭 生後8ヶ月ですがいまだに出発してから目的地に着くまでギャン泣きです。 やっと寝たかと思えば、信号などで少しでも止まると泣きます。 叫び泣くので声も大…
1歳児、車のスライドドアが動くと手を伸ばします。 指を挟まないようにする対策はありますか? 子どもをチャイルドシートに乗せた後、ドアを閉めると動くドアが触りたくて手を伸ばし、指を挟みました。 安全装置が作動し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
そーなんですね💦ギャン泣きされて、どーしたらいいかわからず。でも泣かせてばかりは可哀想だし。でも、下ろせないし出。結局すぐに、帰宅しました
😞😞😞
退会ユーザー
生後1ヶ月だしそんなもんだと思いますよー!一生懸命泣くからかわいそうになりますよね💦少しずつ練習したらいいと思いますよ。調子のいい日とかに、うちは、実際には車は動かさないけど、チャイルドシートだけに乗せたりしてました!これに乗ったら楽しいところ行けるんだよー、ママも一緒にいるよーって言いながら🤣
みみ
なるほどー👌👍♬*°チャイルドシートで座る練習ですね
👀🤣🤓
日頃も、泣いてるとすぐに、抱っこか🍼、授乳してしまいます。メリーでいても泣いたら抱っこしてしまいます〜。
泣いてるの可哀想です(T_T)
退会ユーザー
そうです!遊びの1つって感じでやってました😆
最初はみんなそうだと思いますよー!私なんて泣いてなくてもすぐ抱っこしてたので、チャイルドシートに乗せて泣いてるのに抱っこできないジレンマがすごかったので、何とかならないかと座る練習しました☺️1ヶ月も経たないうちに泣かなくなりましたよ!