
男の子、生後55日目、完ミ。120mlのミルクでは夜中3時間、昼間2時間半で愚図り、ミルクを増やすべきか悩んでいます。抱っこしても10分20分で起きます。
生後55日目の男の子で完ミです。
先週1週間はミルク120mlで夜中4時間あいたり
日中も3時間あいていたのですが、
ここ2日、120mlだと夜中きっちり3時間、日中だと2時間半で愚図るようになってきました。
ミルクを飲む回数も多くなって困ってます。
抱っこ紐をして一応あやして寝かせて熟睡したところ
おろすのですが、10分20分で起きます。
ミルクは増やすべきでしょうか?
- dymm211(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ちらら
生後51日目の男の子を完ミで育てています🍼
うちの子も130mlで置いたらすぐ起きるようになったので昨日から140mlに増やしました☺️
それでも昼はあまり寝ずに起きてる時間が長いので生後二ヶ月前はそういう時期なのかなと思っています…
うちの子はミルク缶の量を超えて飲んでいますが助産師さんに聞いたら体重の増え方に問題ないってことだったので、二時間半経てば飲ませちゃってます😃
130ml7回飲んでいましたが、140ml6、7回になってます😶

dymm211
凄いですね🙄🙄早くからリズムができていて素晴らしいです😣😣しっかりノートにもつけていて凄いです😣見せて頂きありがとうございます💓参考にさせて頂きます😊
dymm211
コメントありがとうございます😣😣!140ml飲ませたら夜は4時間あきますか??😣
ちらら
昨日の最後は21時半に飲んで23時くらいに寝付いたみたいで、朝は5時に起きてますので睡眠は6時間でミルクは8時間くらいあいてます☺️
何故か1ヶ月過ぎたらすごーく寝てくれるようになって120mlのときからこれくらい寝るんですよね(笑)
dymm211
え!!凄いですね😣😣😣!
日中って結構起きてますか?
午前中のお昼寝と午後のお昼寝時間教えて頂きたいです😣!!
ちらら
1ヶ月経つまでは夜中は二時間経ったら泣いていましたが、今は寝るようになりました(笑)
参考になるか分かりませんが毎日つけているノートです📒!
矢印引いてあるところが睡眠になっています!!
夜中~午前中にまとめて寝て、お昼から起きてるのでお散歩行ったりして、夕方お風呂入れたらまた寝て、夜はまた起きてて、夜中に寝るって感じですかね🤣
朝はカーテン空けて、夜は電気つけて、ラストのミルク飲ませたら電気消してってやってたら寝かしつけなくても一人で寝てくれます😃
どうしてものときはおしゃぶり与えちゃってます☺️