
コメント

さーママ
ご主人の年収が大幅に上がってなければ同じくらいの保育料になるはずです✨☺️
さーママ
ご主人の年収が大幅に上がってなければ同じくらいの保育料になるはずです✨☺️
「育休」に関する質問
5月〜育休からの仕事復帰ですが、異動になり部署が変わるのですが、菓子折りは必要だと思いますか😅? ちなみに看護師で働く階(診療科)が変わるのですが…。 師長さんも新しい人で、その階にはほぼ知り合いもいないと思…
無知ですいません。 正社員で働いていて育休明けで扶養内パートに切り替えました。 なので退職扱いになります。 失業保険の用紙が来たのですが、この場合失業保険は関係ないですよね🤔
私が夫に求めすぎなのでしょうか。 モヤモヤするのでここに吐き出させて下さい。 生後2ヶ月半の娘がいます。 里帰り出産だったので、夫と娘との3人での生活は生後2ヶ月手前くらいからでした。 娘は寝ない・飲まない・泣…
お金・保険人気の質問ランキング
チョコ
コメントありがとうございます😊多分そんな大幅アップはなかったので同じくらいかなと予測できました✨