
離乳食がもうそろそろはじまる4ヶ月の子どもがいます。これから離乳食を…
離乳食がもうそろそろはじまる4ヶ月の子どもがいます。
これから離乳食をはじめる予定ですが、実家の帰省時(飛行機にのる距離で遠方のため一度帰ると2週間くらいは帰ります)に他府県にある実家で離乳食につかうためにコープを契約されている方はいますか?
育休中くらいしか、子どもを連れて長期で帰ることは難しいので、来年の春までの間に何度が帰りたいと考えています。
かかりつけ医の近くではないので帰省中は食べさせたことがある食べ物のみ食べさせる作戦にしようかなと考えております。
ただ、エリアが異なるためコープの種類も違い、新規で契約が必要になるかと思います。
実家のため名字も違いますし、住所も現住所ではないので、そもそも契約できるのかであったり、事前に訪問されての契約が必須であれば事前に契約は難しいなとも思ったり、、、
実際に他府県(いま住まわれている地域と別の種類のコープの地域)にある実家で離乳食のためにコープを自分名義で契約された方はいらっしゃいますか?😣
- かじちゃん(生後4ヶ月)

なるちゃん
実家の名前で契約して、お金を支払うとかは難しそうですか?
あとはアカチャンホンポなどに売っている離乳食は微妙でしょうか?
一度自宅で食べさせてみて。
あとは蒸し器や炊飯器で実家の野菜など使って作っても良いかなーと思いますが🤔
近くにコープの店舗はないでしょうか?
契約の手間などを考えると別の方法で離乳食を考えても良いのかと思いました!
コメント