
完母を目指す1ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。授乳後30分〜1時間で泣くことがあり、足りないか心配。完母時の授乳間隔を教えてほしいです。
完母の方に聞きたい事がありまして..
生後1ヶ月の女の子を育ててます(*´ω`*)
今完母をめざしてるんですが..
完母になったときの授乳間隔ってどのくらいなんでしょうか??
今だいたい1時間から早いと30分くらいで
おっぱいを欲しがります
左右5分5分でうとうとして寝てしまっても
そのくらいで目を覚まして泣いています
足りないのかなと思うときはミルク足しているのですが..
だいたいの授乳間隔教えてくださぃ:(´◦ω◦`):
- ぁるる(9歳)
コメント

meep
うちの子が生後1ヶ月の頃は1時間置きくらいに授乳してました(>_<)
助産師さんに欲しがったら欲しがるだけあげてって言われまして😅

くりにゃん
生後2ヶ月の男の子を完母で育ててます。
1ヶ月10日くらいまでは1日で15回以上の授乳で1回にかかる時間は20分から30分でした。
また間隔はまちまちで長ければ2時間、短いと30分でした。
ある日突然、今まで以上に力強くおっぱいを吸うようになり、そこからは2時間から4時間で欲しがるようになりました。
体重の指導を受けていなければミルク無しでもいいのではないでしょうか?
おっぱいは吸わせないと増えないし作られません!
とは言え、お母さんがストレスフリーじゃないと本末転倒なのでそこはご自身で判断されてください!
お互い、頑張りましょう(*´ω`*)
-
ぁるる
吸う力が変わってくるんですね(・д・´*))!!
1ヶ月検診では体重順調に増えてるねって
言われました- 4月20日
-
くりにゃん
ものすごいスピードと吸引力で吸われてあっという間におっぱいがスッキリしますよ(笑)
体重が増えていれば、あとは気楽におっぱいが出ていることを信じてリラックスして飲ませるのがいいかもしれませんね(*´ω`*)
お母さんの精神状態に母乳は依存しますから!!
おっぱいにくっついてる我が子を見るのは可愛いですよね(о´∀`о)- 4月20日
-
ぁるる
吸引力www
おっぱいすきっりはまだ感じたことないです;;
あたしがリラックスしなきゃですよね
ありがとうございます(´・ω・*))
一生懸命おっぱい吸ってる姿かわいいです♡
そして吸いながらニヤニヤするんですよねw- 4月20日
-
くりにゃん
爽快感がすごいですよ(笑)
そのうち体験するときが来ると思います!
私もおっぱい足りてるのか不安で毎日悩んでましたが、助産師の妹に相談したら猫の授乳画像送られてきてリラックスが大事と言われました(^^)
その時の画像、張っておきます(笑)
可愛いですよね!
息子は最近、おっぱいモミモミしながら飲むようになってきてますます可愛さが増しました(*´ω`*)- 4月20日

★☆マロン☆★
うちは、はじめのうちはほぼ3時間間隔でした。1人目の時は神経質に、授乳したら3時間後にタイマーかけてたのですが、ほぼきっちりタイマー鳴る時に欲しがりました(^^;;
下の子はあまり欲しがらないので、だいたい3時間たったら訪問販売してました。
-
ぁるる
3時間あくことなかなかないです
ミルク飲んでも2時間しないくらいで
起きてます:(´◦ω◦`):- 4月20日

みき(*´-`)
1ヶ月なりたてのときはうちの子もそれぐらいでしたー!
でも、片方10分ずつで、出来るだけ寝ちゃっても頑張って起こしてました!
前は1日おっぱいあげてる感じでしたが今は昼間は2時間ぐらいあいてますよ~!
-
ぁるる
途中で寝ちゃっても起こした方が
良いんですかね(・ω・´*))??
5分だけで寝てしまうこともあるんですが...- 4月20日
-
みき(*´-`)
寝ちゃうとすぐお腹すいたー!ってなる気がして耳の裏カリカリしたりして起こしてます!
ダメな時もあるのでそういう時は寝かせちゃいます!- 4月20日
-
ぁるる
そうなんですね
すこし起こしてあげてみます(・ω・´*))- 4月20日

しまほっけ
生まれてからずっと完母、10ヶ月で断乳しました。
だいたい、30分~2時間おきでした😄
すこし間が空くようになってきたな~。と思ったらまた間隔短くなるの繰返しで、けっこう大変でしたよ😅
夜間ぐっすり寝るようになったのは最近です。
-
ぁるる
そうなんですね(・д・`*))
もぅ少し長い目で見なきゃなんですね- 4月20日

ごったまき
同じく生後一ヶ月の女の子育てています(^-^)
うちも似ていますよ~
その時によってバラバラですが
30分の時もあれば1時間のときもあり、2時間のときもあれば2時間30分のときもあります(*^-^*)
最近、3時間のときもあって、そのときはラッキー(*^▽^)/と思っちゃいます笑
母乳はミルクより消化が早いらしいですから、
間隔が早いのかなーっと思っています(≧∇≦)
-
ぁるる
生後1ヶ月同じですね(*´ω`*)
最近はおっぱい飲んでも寝てくれず
起きてる時間が増え30分とかで
泣いてます(´д`;;)- 4月20日

退会ユーザー
1時間半〜3時間おきでしたよー!
夜も2〜3時間おきでしたが
そのうち体が慣れてきて
もう自然と目がさめるし
辛くもなくなってきます♡
-
ぁるる
夜中は泣くとすっと
起きられるようになりましたw
1時間おきで飲ませてると
足りてるのかな出てるのかなって心配になりますが...- 4月20日

ジュ
うちは、1時間から1時間半間隔でしたよ(^-^)完母に向けて、頑張って下さい(^-^)
-
ぁるる
ありがとうございます∩ω∩
頑張りますぅぅ- 4月20日

みけあママ
うちは来週で2ヵ月になるのですが、だいたい2時間~4時間くらいです。
が、泣いたらオムツ見て、とりあえずおっぱいあげてます。
夜は長い時で6時間寝っぱなしの時もありますよ!
途中で寝ちゃったらあげるのは中断して、泣いたらまたあげて~ってしてます。
最初は起こしてでもあげてたんですが、一ヶ月検診の時に体重も充分すぎるくらい増えてたので、起こしてまであげなくていいよと言われ、それから起こすのはやめました(^^)
おっぱい張ってしまいますが、こっちもまとめて寝られるのでラッキーと思ってます(笑)
-
ぁるる
夜6時間ねてくれると
ありがたいですね(´∀`*))
まとめて寝れる日がくることを
願い頑張ります:(´◦ω◦`):w- 4月20日

もり
昼間は2~3時間
夜は3~4時間です!
1回に片方10~15分で自分からいらないと乳首を離します。
次の授乳時は逆のお乳をおなじようにあげています( ˙º̬˙ ) ̑̑
0ヶ月の時からだと間隔は1時間くらい伸びました!

ちゃあ〜
もう少しで2ヶ月ですが、欲しがる時、泣きやまない時にあげてるのでいまだに1時間とかの時あります‼︎
最近では何時間あけてるとか、何分ずつあげてるとかも気にしなくなってきちゃいました‼︎
本人が満足してるな〜と思ったら乳首外してます!
ぁるる
欲しがるだけ泣いた時はあげてるんですが
足りてるのかなって心配になるですよね(´д`;*))
meep
母乳はいくら飲んでるか量がわからないですもんね( ; ; )
体重が順調に増えていれば大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
ぁるる
1ヶ月検診では体重順調に増えてると
言われたので大丈夫なんですかね(´・ω・`))?
少し様子見たいと思います