※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆シンキ☆
子育て・グッズ

友人宅に行って、午前中に1時間ほどお昼寝した後、帰宅。帰りの車で10分ほどしか寝ていない。普段は2〜3時間お昼寝するので、疲れているのか心配。お昼寝しない日は夜興奮して眠れないことが多い。皆さんの経験を教えてください。

今日、友人宅へ午前中から出掛けました。

そして、ランチして15時半には帰ってきたんですが、午前中に1時間ぐらいお昼寝しただけなんです。

帰ったら寝るかなぁと思ったんですが、帰りの車で10分程しか寝てません。

いつもは計2時間〜3時間ぐらいはお昼寝するので、心配です。疲れすぎたんでしょうか?

お昼寝しなかった日は夜も興奮して寝れないことが多いですか?
みなさんの経験教えて下さいm(_ _)m

コメント

くっきー

そんな日ありますよ!
うちの場合は夜興奮よりも、その前のお風呂の時間とかにグズグズがすごいです。

  • ☆シンキ☆

    ☆シンキ☆


    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりお昼寝大事ですよね╭( ;;´ё`;) ̑
    もうすでに眠たそうです(泣)
    今日は早目に寝かせます(๑ơ ₃ ơ)♥

    • 4月20日
deleted user

うちの息子もいつもと違う事をすると寝付けません。そしてぐっすり寝てくれれば良いのに寝ぐずり酷いです・・・(^^;

  • ☆シンキ☆

    ☆シンキ☆


    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    夜が恐ろしいです(泣)

    • 4月20日
ジャンジャン🐻

うちはそんな日は逆にぐっすりです^_^

お子さんによって違うと思いますよ〜(*^_^*)

  • ☆シンキ☆

    ☆シンキ☆


    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    初めてのことなので、夜どうなることやら( ̄∀ ̄;)
    うちもグッスリだといいんですが(ू•ω•ू❁)

    • 4月20日