※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

息子が滑り台で自力で滑り始めたので、他のお子さんはいつから1人で滑れるようになったかと、どうやって練習したかについて相談したいです。

こんばんは^ ^
今日、初めて息子が自力で滑り台の階段を昇りました✌️
昇ったと思ったら、延々と滑っては昇り、滑っては昇り、私が疲れたので、滑り台から離れた場所に連れて行っても怒ってまた昇りに行き、延々と滑り台にお付き合いさせられました🤣
そこで質問なんですが、皆さんのお子さんは、いつくらいから1人で滑り台を滑れるようになりましたか❓また、どうやって1人で滑れるようになりましたか❓
児童館の室内用の小さい滑り台で体を支えて滑らせてみますが、最後の方に手を離すと、つんのめって頭から落ちてしまいます💦

コメント

deleted user

一歳くらいで一人でのぼってすべってました😁
滑る時は後ろ向きで滑ってました!前を向いて座って滑るようになったのは2歳過ぎてからです!

  • みさき

    みさき

    すごい!活発なお子さんなんですね!
    後ろ向きとは、腹這いで頭を上にして滑る感じでしょうか?試しに小さい滑り台から始めてみます💪
    やっぱり1人で座って滑るのはまだまだみたいですね…気長に付き合っていこうと思います☺️
    ありがとうございました😊

    • 10月20日
  • みさき

    みさき

    お写真ありがとうございます😊
    こんなふわふわ滑り台あるんですね!
    うちの近くにもあるか探してみます!

    • 10月20日
さくら🍯

すごいですね👏👏👏
娘は1歳半でようやく一人で滑り台で遊べるようになりました👀足場が狭くて背が高い昔ながら?の滑り台は見ててヒヤヒヤします🤣
小さい滑り台だと滑れなくなるってことですか????

  • みさき

    みさき

    うちの子はまだ昇るだけです!滑るのは抱っこで滑ります。
    小さい滑り台は練習がてら支えるだけで滑らせてる感じですが、まだまだ全然安定しないません。

    息子も昇りながらキョロキョロしたり、足を踏み外したりするので、まだまだ安心できません😰

    コメントありがとうございました😊

    • 10月20日