
茶おりものが出て不安です。同じ経験の方のお話が聞きたいです。流産の話は避けてください。病院は月曜に行きます。
現在妊娠7w2dです。
昨日と今日 茶おりものがでました。
昨日はごく少量
今日はまぁまぁ出てました。
鮮血とは違い
茶色です。。
同じような経験されて
無事 妊娠継続してる方のお話が聞きたいです!
流産してしまった。などのお話は
お控え頂けると助かります。
明日は病院に行けないので
行くとしたら月曜です。
それまで不安ですので質問してみました
よろしくお願いいたします。
- EM(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

2人姉妹ママ⋆⸜•ᴗ•⸝⋆
5週〜7週で毎日茶オリ、ピンクおりもの、鮮血少量がティッシュで拭くと付く程度毎日トイレ行くたび出てました。毎日不安でいっぱいでしたが、自然となくなり今は順調にすくすく育ってますよ☺️初期で経産婦さんに多いと病院で言われました。月曜日に病院行かれても良いと思いますよ🍀EMさんの赤ちゃんもすくすく育ちますように✨🙌🏻

みな
私も1人目の時妊娠初期に血といえば血…少しだけ茶おりに近い血が出てあせったことがありました!
病院で聞いたら残り?が少し出ただけだから大丈夫と言われましたよ☺️
-
EM
お返事ありがとうございます😊
少しのことで本当に不安になります😭
同じような感じです😖
私も次 先生に話してます!
ありがとうございます😊- 10月19日

ぷく
初期・中期と鮮血大量出血を経験しました!
「鮮血以外はそこまで緊急な物ではなく、過去に出血したもの後外に出て来てる」と説明受けました!
量も多くないのなら、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います!体質で初期に出血しやすい方もいるそうですよ!
-
EM
お返事ありがとうございます😊
大量出血ですか💦
それは焦りますよね😭
上の子の時はなかったので
不安になってしまって。。
でもみなさんのお話聞いて安心しました❤️
ありがとうございます😊- 10月19日

退会ユーザー
6wでおりものシート一面が染みるほどの出血がありましたが、その後何ともなく娘を出産してます✋
原因不明でしたが、赤ちゃんが子宮へ根付く時、多少出血をする方もいて、そのカスが茶オリになったり、まれに出血してしまうこともあるそうです。
なので茶オリや出血=流産ではないので、前向きに赤ちゃんを信じてあげてください✨上のお子さん居ると難しいかもですが、一応、受診まではなるべく安静がいいとおもいます。
-
EM
お返事ありがとうございます😊
原因不明の出血
不安になりますよね😭
そうですね、前向きにお腹の子を信じてみます💕
上の子の抱っこマンで大変ですがなるべく安静を意識します😄
ありがとうございます😊- 10月19日

スヌ子
上の子の時も今回も初期の茶オリありました。
茶色のものは古い血だからあまり心配ないと言われてたので特に安静にするとか病院に行くとかはしませんでした😌
上の子のときはそのあと鮮血になってしまい、病院行って2週間自宅安静でしたが元気に産まれてきてます🎶
今回は数日で出なくなったので、あまり気にもしていませんでした。予定通り健診に行き、一応先生にも伝えましたが、もう止まってるなら大丈夫だよーで終わりでした😃
-
EM
お返事ありがとうございます😊
そうだったのですね!
ネットで調べたのですが
色々な情報があって
不安になってしまって💦
でも経験された方が多いのでホッとしています😄
教えてくださりありがとうございました😊- 10月19日
EM
お返事ありがとうございます。
毎日ですかー
ふあんになりますね😫
でも順調とのことでホッとしますね😊❤️
ご親切にありがとうございます😊
私もお腹の子を信じます💕