
1人目の出産での苦労や痛みが強く印象に残り、2人目の出産が怖いと感じています。子宮口の開きが遅かった経験から、なぜ開きが遅かったのか不安に思っています。
1人目の陣痛時間の長さ、痛さ、内診グリグリの痛さ、
思い出す度に2人目の出産が怖い😖😖
1人目の時は陣痛よりお産の方が痛いと思っていて舐めていたら陣痛死ぬほど痛かった。陣痛中のベットで横に窓あった時は飛び降りて死にたいと思ったよぉ(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
腰の痛さとお腹の痛さダブルで、、(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)私は痛みに弱い方で、前日から痛いなぁって感じていて寝ている夜中に腰が激痛。朝起きたら間隔で痛みが来てて、それでも痛い、、朝の10時に入院して産んだのが夜中の1時過ぎだけど、それまで子宮口全く開かなくて内診グリグリ何回もされてもぅ、痛み覚えたら2人目が怖い😖
現在、妊娠初期で出産まっだまだ先の事だけど、ほんとに慣れない😢子宮口開くの遅いのって何故なんでしょうか??
- りんご(4歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

アメリ
リラックス出来てないからだと思います🙋♀️
身体に力が入らないように ゆっくり息を吐いて過ごしてたら 開くの早かったです!

ぴんく
初産だとみんな開きずらいです!私は9センチからなかなか全開にならず苦しみましたが、2回目からは陣痛半分の時間になりましたよ✨
3回目は2回目と変わりませんでした☺️
2回目、3回目は立ってられないくらいの痛みになるまで部屋の中ずっと歩き回りました😁その効きめか、全開になるのが早かったと思います✨
-
りんご
コメントありがとうございます⭐
やっぱり、初産はそうなのかなぁ(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
歩くのも大事なんですかね!🙌- 10月19日

マリー
2人目からはそんなにかからないと思いますよ。
1人目は12時間のうち3時間ぐらいものすごい痛みに耐えましたが、2人目からは陣痛室とんですぐに分娩台の上で30分もしないくらいで産みました。
-
りんご
コメントありがとうございます⭐
2人目からそんなにかからない、そうだといいなぁ😖
でも、マリーさん2人目は早かったのですね!- 10月19日
-
マリー
破水するまで平気な痛みだったので、助産師さんにこんな静かなお産初めて。と、言われました。
ちなみに
2人目4時間半
3人目3時間
4人目1時間20分
5人目2時間半
でした。
ひたすら息を吐く!!を徹底してました。
楽なお産をお祈りしています☆- 10月19日
-
りんご
凄すぎます!息を吐くの大事ですよね!⭐
私もそのように頑張ってみます!!- 10月21日
りんご
コメントありがとうございます⭐
リラックス大事ですよね😖
アメリさん、私もゆっくり息を吐いて今回のお産も頑張ってみます!!