
娘が離乳食を食べなくなりました。最近は頂き物のBFを食べるのが好きで、自分で炊いたお粥も一緒にあげようか迷っています。どう思いますか?
娘が少し前までは離乳食をもりもり
食べてくれていたのに対し
今は全然食べてくれなくなりました😂
食感を残したり色んな食材チャレンジ
してみたりしましたが
ダメでした🤦♀️🤦♀️
昨日頂き物のBFをあげたら
びっくりするくらいパクパク食べてて
もうなんなら前のめりになってました…
毎週何時間もかけてストックを
作っていたのがもう悲しくなるくらい…(笑)
離乳食の本を買ってきて色々作ったり
出汁で味をつけたり試行錯誤
してみましたがBFには負けました…。
これからBFと自分で炊いたお粥とかを
一緒にあげようかな?と
思ってますがそう言うかたおられますか?
- ママ子(6歳)

マミー
ママ子さんとほぼ同じ状況になり、8割BFを食べさせてました😆
最近は大人のご飯を味付けする前の段階で取り分けて薄めの味付けにして食べさせてます!
BFの方がよく食べるんで、出かける日などはランチBOXに頼ってます🙌🏻

かなた
ごはんとベビーフードとかよくやってましたよ!
7ヶ月くらいまではお湯で溶かすお粥でした。
ベビーフードに味付けしてない野菜とかプラスしてもいいと思います。
コメント