※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃま
子育て・グッズ

離乳食のタンパク質について相談です。次にあげるべき食材は?鮭、マグロ、かつお、たらの順がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

離乳食のタンパク質についてです🙄

しらす、豆腐、かれい(白身魚と野菜の雑炊BF)
鯛(粉末BF)、ヨーグルト、ささみ、鶏ひき肉、
納豆、きな粉
が今のところクリアしてます😖

卵は血液検査の結果待ちなのでストップしてます🤦‍♀️

次はなにあげたらいいでしょうか🙄?

そろそろ鮭あたりかなぁ、、とおもってますが
どーでしょうか😧?
先にマグロ、かつお、たらを試した方がいいですか😖?

アドバイスください🙄

コメント

deleted user

よかったら参考にしてください♪

  • あちゃま

    あちゃま

    ありがとうございます😳

    • 10月19日
deleted user

塩分不使用のツナの水煮缶なんかは試すのに楽ですよ。カツオも、マグロもあります✌️

  • あちゃま

    あちゃま

    ありがとうございます😳
    確かに缶詰ありますね💞
    お魚高いのでなかなか買えませんー泣

    • 10月19日
ゆう

鮭は白身魚なので、早めに始められますよ☺︎

でも、9ヶ月なら、赤身の魚でも🆗ですね♪
マグロやカツオは、毎回お刺身買うのも大変なので、水煮缶(シーチキンみたいなの)使ってました!

鮭やシーチキンは、アレンジしやすいので、よく使ってました😃

  • あちゃま

    あちゃま

    ありがとうございます😳

    刺身高すぎて…泣
    白身魚とかもBF頼みですʕ•̫͡•ʔ

    鮭のメニュー多いので、鮭試してみます🙄💞

    • 10月19日