
コメント

そうはなさな
最初はそうですよ
無理せずゆっくり離乳食始めたらいいと思います♪

はじめてのママリ🔰
はじめての経験なので、そんな感じの表情する子も多いですよ(*´╰╯`๓)♬
のんびり進めてあげれば問題ないと思います!
ちなみにスプーンはシリコンの方がいいですよ(⋈・◡・)口当たりが柔らかいので☆プラスチックは固いので、離乳食にもっと慣れてからでいいです(*´∪`)
-
shiita
スプーンの感触も大事ですよね
(・ω・)ノ明日買いに行こーっと😊
おとなも食べたことないものに対しては変な顔というか不安はありますもんね。
美味しいのかな?→食べてみる→味がしないけど食べれなくないみたいな感じなのかな?- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます(*´╰╯`๓)♬
もしかしたら、美味しいのかな?すら思ってないかもしれないですよね(*´・ч・`*)なんか口に入ってきた→なんだろうこの食感→喉の方に来たから飲み込んでみようかな くらいかもしれません(;´ェ`)
食にとっても興味のある子は始めから口動かしたりしますが、あんまり興味のない子は ん?って感じです(*´∪`)どちらもかわいいですよね♡- 4月20日

退会ユーザー
うちもそんな感じでした。今でこそ美味しい顔をするようになりましたが、はじめは不信感満載の顔で食べてました。
嫌がらず食べてるなら進めていって良いと思います(^ ^)
-
shiita
回答ありがとうございます。
おかゆでこんな感じなのに野菜とかゾッとします。- 4月20日
-
退会ユーザー
野菜は最悪ーって顔してましたよ笑
大人でも野菜単品だけ食べたらそんな顔になるかもねって感じでした。食べなくても食感とか味とか経験できたら良いので食べなくてどうしようーって思わなくて大丈夫ですよ(^ ^)- 4月20日
-
shiita
たしかに…野菜単品で味付けなしだと食べる気ないですもんね。
ゆっくり進めてみます。(・ω・)ノ- 4月20日
shiita
わぁお子さん4人目なんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
因みにスプーンはプラスチックのがいいのか、シリコンのがいいのかアドバイスあったらお願いします。
そうはなさな
うちはずっとシリコンですよ〜
プラスチックだと痛いイメージがあるので…
shiita
そうなんですね🌸明日シリコンのやつ買いに行きまぁす(・ω・)ノ