
26歳の友達が出産予定で、37歳の子持ちが「私ゎ」と書くことに嫌悪感を抱いている女性の感情についてどう思いますか?
私って考えが古くて心が狭いのでしょうか。
①26歳の友達が出来婚すると報告がありました。相手は1年続いてたセフレです。お互いにフリーでしたがお互いに付き合うつもりはなく、会った時にエッチするといった関係だったようです。その人との間に子供ができたので結婚するそうです。その子から健診の度に今日も赤ちゃん元気でした‼️と報告がくるのですが、嫌悪感しか感じません…一応おめでとうとは言いましたが、心から良かったねとは思えません。
②37歳の高校生の子持ちの方がブログなどで「私は」と書くのに「私は」と書きます…これにも嫌悪感です。若い子もよく書いてるのを見ます。それにも疑問持ちますが、同世代が使うと更に嫌悪感が湧いてきます…😩
皆さんは①②の状況にどんな感情を抱きますか??
- ゆこrin5(9歳)
コメント

だんな
私も心からおめでとうとは、思えないですね😕
体の関係で子ども出来たって、無責任とゆうか遊びとゆう感じがしちゃいます💭
小文字使う人多いですよね!
読みづらいし汚いですね~
ママになるんだったら、そのへんも直した方がいいのでは?と思ってしまいます。

mama:)
色んな人がいるのであーこの人はこういう人なんだなと思うだけですね。
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
大人ですね〜😊多分接しない人ならいいんですが、わざわざLINEやらくるので…💦でも放っておくのが1番ですね😅- 4月20日
-
mama:)
LINEくるのは面倒くさいですね笑
仲良くしたくない人とは放っておいていいと思います:)- 4月20日
-
ゆこrin5
聞いてもいない健診の報告が…(´・_・`)
ですね‼️ありがとうございます😊- 4月20日

ちゃんチー。
①
まず、25歳にもなって、セフレとか笑っちゃいますね。笑
付き合う気がなくても、お互いに相手を好きな気持ちがあったのならば、また別かも知れませんが...
ですが、それならば交際してますよね。苦笑
②
私は〜ってヤツですね。
私の中では小文字はもう古いです。
いい歳なのに、自分イケてると思って使っている人は、恥をかけばいいと思います。笑
流行り廃り関係なく使っているのならば、その人の一種の個性として受け止めます。笑
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
確かにですね(笑)何度か説得?したんですが止めなくて…結果これです💦
②も37にもなって恥ずかいですよね〜
なかなかの毒舌にスッキリしました😍ありがとうございました‼️- 4月20日

退会ユーザー
①「うわーよかったね、おめでとう!」と言いつつ内心は、「は?セフレ?…まぁすぐ離婚せん事を祈るわ」
②私は、私わ…のような感じですかね?
私もこれ大嫌いですー笑
ここでもよく見かけますが、正しい日本語使えてないで大丈夫?と心の中で思っています。笑
言い方悪いですが、すごいアホで教養がなさそうに見えるので!
私は性格ひね曲がっているので上記のように思います。笑
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
ですよね(笑)LINEではおめでとうといいつつ、気持ち悪っっと思っちゃいます😩
それです😔よく見ますよね〜💦それなんです‼️笑 私もそう思っちゃいます(笑)
共感してくれる方がいて良かったです😄- 4月20日
-
退会ユーザー
いや〜寧ろセフレとでき婚するって報告できる神経がすごいです。笑
セフレっていうのを適当に誤魔化して報告しますね、私なら(⌒-⌒; )- 4月20日
-
ゆこrin5
元々セフレだったのを知ってたんですよ💦💦でも確かにセフレとは言わないですね😞もうおぇ〜って感じです😩
- 4月20日

m-mama♡
1.
妊娠の経緯なんて
ほっといていい
と思います
他人の幸せの
カタチって あると思うので!
少なからず、誰にとっても
赤ちゃんを授かることは
素晴らしいことです
そういう結婚とは
無縁だったな
くらいに 流しましょう
生まれるまで
報告 いらないよ♡
楽しみにしてる!って
さりげなく、
伝えたらいかがでしょう
2.
10代でも 20代でも
年齢関係なしに
これってどうなの?って
感じることがあります
それは結局
自分の中での
常識だったり
ルールなのかも
しれません(^O^)
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
そうですね😊子供が幸せである事を祈るばかりですね✨それいいですね👌さりげなく次回LINEがきたら返してみたいと思います😊
そうですよね💦それぞれの中のルールなんでしょうね😅そう思うとその人のルールだから仕方ないと思えます(笑)- 4月20日

まふぃん
1 は、経緯がどんなのにせよ子供中心になれるならいいと思いますが、好きでもない同士で子供できたからといって結婚しても長続きしなさそうですよね。
おめでとうの前に、どういうつもりでどんな心境なのかじっくり話し聞かせて!って思います。
2 は、口悪いですが、バカなの?アホなの?って思います。年齢関係なく「は→わ」や、小文字使ってる人ってそれだけで印象は悪いです。
正しく日本語使えない人なんだなぁ。正しい日本語使えてないのに恥ずかしくないんだなぁって思いますね。
ここでも多くて、真面目な話でも読む気なくすこと多いです。
ハッキリ言って私は嫌いです。
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
ですよね💦まぁ、本人たちが決めたんで文句言いませんが…もう少し慎重にできなかったの??と言いたいです😞
やっぱりそう思いますよね(笑)
若い子(偏見だったらすみません)が使ってる印象だったから若い子の中での流行りなら仕方ないのかな…と思ってたけど、違うんですね😩ここでも多いですよね💦私も読む気なくします😒- 4月20日

きぃ2
私も同じくです✋
①について
でき婚自体私の中ではないことなので…。
古いと言われればそれまでですけど、でき婚を授かり婚というのはいただけません。
セフレから始まるのも先が見えてる感じもしますが、お互い相手がいなかったことだけが救いかなぁとは思いますf(^^;
赤ちゃんが幸せになれることだけ願います。
②について
これもないですねー。
いい大人なんだから、そこはきちんとしたいものです。
子供にどうやって教えるんでしょうね(  ̄▽ ̄)
私『こんにちは』も嫌ですもん笑
本当は違うとわかってて使うのと、最初から知らないで使うのは大違い。。
子供にはきちんと教えたいものですよね(。-∀-)
-
ゆこrin5
コメントありがとうございます‼️
わかります!授かり婚て…(´・_・`)と私も思います💦子供が最終的に幸せになる事をただただ祈るばかりです。
やはり皆さんそういう方が多くて安心しました。子供にも悪影響ですよね〜😔- 4月21日
ゆこrin5
コメントありがとうございます😊
ですよねぇ💦出来婚は別にいいんですが、その過程が…😩
そうなんですよ😒いい歳したおばさん、更にはお母さんなのに…
共感してくれる方がいて良かったです😌