
退院後、義母が連日訪問。体力不足で疲れるし、夜遅くまで長居されて困っています。もう少しゆっくりしてほしいです。
数日前に出産し退院しました。毎日しんどいです…
我が子はとても可愛いので夜泣きも全然辛いと思わないのですが連日続く"お祝い"がしんどいのです。
退院日から義母が2日連続で私の実家に遊びに来ます。気持ちはとても嬉しいのですが、わたしも体力が回復してない中、胃がもたれるような出前料理が続き、素朴な家庭料理が恋しいです。
そして22時近くまで長居されてしまうので中々休むタイミングがつかめず、さっさとシャワーを浴びてパジャマで横になりたい気持ちをぐっと抑えニコニコと気を使うのに疲れました…
極め付けにはペットのワンちゃんを連れてくるので鳴き声で子供は起きるしもう疲れました…
もうそっとしておいてほしいです😢
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

ぽんちゃん
帯明けするまでは,面会などは断った方がいいです💦
今は良くても後から体力が辛くなりますよ😭💦

ささまる
まいにちの育児、お疲れ様です✨
普通は退院してからも、1ヶ月程は療養もかねて産後の女性にはゆっくりとさせるのが普通かと思います😧💦
産後間もない状態、慣れない育児で疲れた体に出前料理はこたえますし、また栄養面も心配になりました。
一度、旦那様、ご両親に思っていることを伝えてみて、控えてもらえないかとご相談されてはいかがでしょうか😧💦
今の状況が続きますと、これからますます寒くなる一方ですし体調面がとても心配です。
次の授乳のあいだ、ほんの少しですがご家族に面倒をみてもらい、ゆっくりと横になれそうであれば、そちらも相談されるといいかと思いました🙌

senamama
旦那さんに辛いと話した方がいいですね🍀
ゆっくり休めるようお願いしないとどんどん来ますよ😵💦
コメント