※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
お金・保険

皆さま差し支えなければ教えて下さい!出産祝いは実両親、義両親からいくらずつ頂きましたか?

皆さま差し支えなければ教えて下さい!
出産祝いは実両親、義両親からいくらずつ頂きましたか?

コメント

怜依

私はベビーグッズを買ってもらいましたが両家ともに大体10万円ずつぐらいでした🤗

りりり

ネットだと10万とかみますが両家貧乏なので1万円ずつでした 笑

nuts

うちの両親は結婚祝いの時にかなりもらったので断りました💦
義実家からは10万いただきましたよ😊

🍎

うちは実親から2万
義母から200万
義父から15万
義父の再婚相手の義母から15万

でした!

miomio☆

義両親からは10万で、実家はチャイルドシートやベビー用品、里帰り中の諸々全部出してもらったので、断りました💡

yj

実家は2人とも5万円で義実家は1人目0で、2人目5千円です。

(*’ー’*)

それぞれベビーグッズとか一緒に買いに行ったので、出産祝いとして現金はもらってないです😗

deleted user

実両親20万プラス父親からタクシー代として50000円分1000円札で貰いました。
これは公共の交通機関には当分乗らずにタクシー使いなさいってことで助かりました。
義両親からは10万でした。

なあ

実家は
赤ちゃん用品を買ってもらい
エアコンを買ってもらいました💦

義両親
おしりふき1つ

です笑

あんじー

実両親は0ですが、里帰り中は特にお金とか渡してないです!
義両親は2人とも5万頂きました!

綾

実両親 20万で
義実家からは貰っていません。

deleted user

両親から30万、義実家は一銭もなしです😇💢

deleted user

実両親はベビーグッズ、私のマタニティグッズ全て買ってくれて10万ほど、お祝いに10万円も頂きました( ´◡͐`)
義理家はお祝い1万円のみです。

はま

実親は50万と大体のベビーグッズを買ってもらいました。義両親は0でした。

ママ

実母から10万+私に1万
義父から5万
義母は現金では0
でした。
義父・義母からは子供用品、電動自転車などもほとんど買って貰いました💕
実父からは現金も物も言葉もなにもないです🤣

home

10万づつでした!その他で子供に必要なものを10万づつ程買ってもらいました😭感謝です😭

deleted user

両親からはベビーグッズ(肌着など細かいものから、ベビーカー、ベビーベッド、ハイローチェア、チャイルドシートなど)を買ってもらったのでお金払って貰ってません。
義両親は30万もらいましたよ♩

  • deleted user

    退会ユーザー

    お金払って貰ってません⇨お金もらってませんの間違いです💦

    • 10月19日
マイペースママ

実親
一人目→0円
二人目→0円

義理親
一人目→10万
二人目→3万

です(^-^)

ローリングたま

実家→500万
義実家→1万

ベビーグッズやら私たち大人のご飯、衣類なども両親はいつも送ってくれますが、義実家は放任。。。。
近くに住んであげてるのに!!😂

deleted user

実家が両親と弟から3万ずつ、9万
義実家なしです😊
あとは母が衣類、父がチャイルドシートを買ってくれました!

2児の母

育ての母親→1万
産みの母親→10万
義母→現金ではなく洋服類
義祖父、叔父→10万
叔母→2万
でした〜

ザト

もらってませんよー!
お金もプレゼントも、特に何もしてもらっていません。
私の母からは包みたいと申し出がありましたが、義両親が何もないと分かっていたので断りました💦

ママリ

祖父母 10万円
義祖父母 3万円
義両親からは赤ちゃんグッズでした🤱🌷

両親からはお祝いのご飯連れて行ってもらったのと毎月オムツ2つとおしりふき貰ってるので助かります🧡

deleted user

ゼロ円です!!!!
普通もらえるもんなんですか?笑

なっちゃん

義理親からは、子ども二人にそれぞれ10万でした。
実親は、出産祝いという形で学資に入ってくれました。
上の子は200
下の子は230でした😃

ほし★

たしか各10でした🙋あと、片方からお宮参りの着物、片方からベビーカーを買っていただきました😂