![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
敷地内同居の方!義家族とどれくらいの頻度で一緒に食事していますか?(…
敷地内同居の方!
義家族とどれくらいの頻度で一緒に食事していますか?
(うちは義祖父母+義両親+義弟がいます)
息子も大きくなってきたので、週一で一緒にどうですか?と義母に伝えました。
もともと義父は週一で一緒に食べたいと義母に言っていたようですが、義母が私から言い出すまでは黙っていたみたいです。私が提案した時に嬉しそうだったので時期を見てもう少し頻度を増やそうと思っています。
ご飯を作るのは誰の担当とかメリットデメリットとか、皆さんがどんな感じか色々気になるので教えてください🥺
- ゆきんこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は義祖父母の家で同居、敷地内に義理両親、義弟がいますがご飯、お風呂は義両親の家でお世話になってます!
なので食事は土日に遠出する時以外は基本義両親と弟と一緒です!
義祖母だけ一人で食べてます!
料理はいつも一緒に作ってます!!基本味付けは義母で
私は切って炒めるだけです笑
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
うちも週に一回は一緒に食べてる感じです!
今は妊娠中なのと、義理の姉がよく週末ご飯を作りに来てくれるので
頂きっぱなしですが
それまではうちはうちでおかず作り
義母は義母でおかず作り
持ち寄って食べる形です!
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます!
週一なんですね!やはりそれくらいが程よい距離感ですかね🤔持ち寄りですか!私が洋食派なので義家族の口に合わなさそうで不安です😂- 10月19日
-
とと
ほんとは月一くらいにしたいですが💦
義姉が良くしてくれるので週一です😅
他の人が食べられるようにとか考えると、結構ストレス感じる方もいるかも💦- 10月19日
-
ゆきんこ
返信遅くなってすみません💦
義姉さんが作ってくれるならいただくだけだし週一でもいいですね😊
義祖父母もいるので口に合うか不安です😱- 10月21日
-
とと
お子さんもまだまだ小さい事ですし、
あまりご無理なさらずに💦- 10月21日
ままり
メリットは義両親がまだ若いので孫の面倒をよく見てくれることとご飯のメニューを考えなくていいこと笑
デメリットは見たいテレビがその時は見れないこととやはり祖父母は甘いので子供達はおばあちゃん子です!
ゆきんこ
コメントありがとうございます!お出かけ以外一緒なんですね!すごい!さすがに毎日は何かしらストレス溜まりそうです😱
義母が料理上手なので私も義母メインになるように持っていきたいです😂