
コメント

りす
1カ月で約1キロ増えていれば増え方はちょうどいいと思いますよ!
だから今までのミルクの量でいいかなぁと思いますよ😃
りす
1カ月で約1キロ増えていれば増え方はちょうどいいと思いますよ!
だから今までのミルクの量でいいかなぁと思いますよ😃
「ミルク」に関する質問
生後10か月くらいの子って、15時のおやつ(補食)は 何を、どのくらい食べますか⁇ 1歳まではミルクのみでいいかなーと思ってたのですが、足りないみたいで泣くので😂 バタバタする時間なので、ササっとあげられるものが良い…
明日ストローマグで麦茶持ち歩くとしたら、何時間くらいで入れ替えたり捨てたりした方がいいですかね? 6ヶ月なったばっかりなのですが、最近ストロー少しできるようになったので明日からの初旅行持っていくか悩んでて💦ミ…
3ヶ月、熱なしの突発性発疹はありえますか? 水曜日 めちゃくちゃご機嫌、熱なし、食欲いつもどおり 木曜日 機嫌けっこう悪いしほとんど笑わない、いつもよりちょっと熱いかな?で熱はない、食欲いつもどおり 金曜日 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
1ヶ月1キロの計算は
生まれた体重時からの計算で
大丈夫ですか??
ありがとうございます😊
りす
生まれて1カ月で1kg増えていれば十分増えていますよ!
1カ月検診で体重の増え方など言われませんでしたか?
ちゃん
1ヶ月検診が2ヶ月後にある病院で
まだ検診してもらえません😅
昨日市の保健師さんが来てくれて
体重を測ってもらいました!
いい感じとは言われました!
ただ体重はいい感なのですが
ミルクの後足りてないのかもしくは多いのかわからないのですがよく泣くことが多かったり
最近夜から昼まで以外ずっと起きててグズグズか抱っこで
3時間経たないくらいに、ギャン泣きの時があったので
ミルク量はあってるのかなー?と
疑問になっていました!
りす
泣いてるからミルクが足りないとも限らないですよ🙂
少しミルクを増やして様子をみてもいいかなぁと思います!
母乳だけにしたければあまりミルクを増やさないで時間に関係なく泣いたら母乳を頻繁に吸わせてあげてください。
夜間の授乳をやめると母乳が減るので気をつけてくださいね😊