
コメント

うぃっちゃん
双子じゃないですが、産休育休手当てがないときついし、上の子達も保育園退園になってしまうのでギリギリまで働きました😃
切迫早産で入院になってしまったので、その直前まででしたが😅
うちは有給消化してからでないと傷病手当て申請が出来なくて、10日くらい有給使ってその後は産休に入りました😃

S
育休取った方がいいですよ😊
私は産前休は取らずに
ギリギリ39wまで働き、
その後育休取得しました!
-
すぎ
結構働いてましたね( ´∀`)私ももう少し考えてみます。ありがとうございました
- 10月20日

ママちゃん
産休育休取りました。
ウチの会社は産休は42日前ぐらいから取れて、双子ちゃん妊娠ならもっと前から休めるみたいになってました😁
-
すぎ
私も一人目は産休育休とったのでまた考えています。ありがとうございました( ´∀`)
- 10月20日

かんかん
産休育休取ってます!
双子の場合26週から産休入れます!私もそれまで働きました!
26週から入った方が身体のためだと思います💦
来年4月から復帰しますが、フルタイムは難しいとおもうので時短にする予定です!
-
すぎ
私もパートになろうかなと思ってみたりしてます( ´∀`)もう少し考えてみます。ありがとうございました
- 10月20日

かもあ
うちも上の子が2歳で、下の双子が生まれました。
私も双子妊娠わかったときはやめるか迷いましたが、結局産休育休とりました。
で、双子が1歳半で、今年の4月からフルタイムで仕事復帰しました。うちもシフト制ですが、どうにかやってます!
子ども1人のときには感じなかったですが、子ども3人って本当にお金がかかりますよ。びっくりするくらい、いつのまにかお金がなくなっていきます。とりあえず、貰えるものは貰って、復帰して無理なら辞めたら良いと思います😄
-
すぎ
同じような方いて嬉しいです。車買い換えや引っ越しも考えているので産まれる前からお金かかるからこのまま働けたらなぁと思いつつパートも考えています。色々考えてみます。ありがとうございました。
- 10月20日
すぎ
私も一人目は産休育休とったのでまた考えてみます。ありがとうございました( ´∀`)