※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
砂肝
子育て・グッズ

小学生になるまで保育園や幼稚園に行かせずに子供と一緒に過ごすメリットデメリットを知りたいです。集団行動や人との関わりを学ばせる必要があるでしょうか?

保育園や幼稚園に行かせずに
小学生になるまで子供と一緒に過ごすって方いますか?
もしくは、周りにそういった方はいますか?

メリットデメリットを教えて欲しいです。

やはり小学生になって急に集団行動よりも
しっかり保育園や幼稚園で集団行動や人との関わりを
学ばせてあげないといけないでしょうか?

年子育児がきついししんどいと感じることは
ほぼ毎日ですが、
子供と一緒にいたいと思ってしまいます。


コメント

🧸𖤣𖥧

保育園は行かせませんが
幼稚園は行かせます。
今は行政が厳しいので、
適年齢になっても
保育園か幼稚園に行かせていないと、
虐待を疑われ、訪問してくると知人に聞きました。
そしてやはり、保育園・幼稚園上がりの子ばかりだと思うので、
小学校で苦労するのはお子さんかなと思います、、
子どもと一緒にいたい、それは誰しもが少なからず思っている事だと思いますよ。

3kids mama

周りには1人もいないです。
お母さんと沢山関わりを持てることはいいことですけどね^_^
年中からは友達と遊ぶのがすごーく楽しくなり、友達と遊ぶ中でやっていい事、やられたらいやな事、順番、友達と遊ぶ楽しさ。集団でドッチボールなどをする楽しさ、ケンカをした時に仲直りする方法などたくさん学んでます^_^
年少クラスまではお母さんと過ごすのは全然いいと思いますが、年中からは保育園か幼稚園に入れてあげないと小学校にいったときに子どもが大変なのではないかなって思います。。

moon

年中でも家庭保育の子を知ってますが、正直…

すごい自分中心で、場が分からない子です。
娘と仲が良かったのですが、1歳下の娘よりも我慢ができないし、娘に何かして泣かせたら自分を正当化して自分は悪くない。と言い張ったりします。
育て方なんだと思いますが、親が代弁しすぎで過保護なのでそうなったのかもしれないですが、ちょっとついていけなかった。
その子を知ってる知り合いも、ちょっと…って言ってました。
娘が仲がいいしお母さんもいい方なんですが、その子は苦手です。

大きくなって急に違う世界に入る方が大変かもしれないです。3歳くらいから社交性が必要みたいですし。

deleted user

成長過程の中で、友達と遊ぶというのが必要になってくると思います。物の貸し借りや大人以外の人との関わり方は幼稚園などの集団生活で学んでいきます。小学校からじゃ遅いです。それにいきなり小学校から集団生活は辛いと思います。コミュニケーションの取り方がわからず友達なかなか作れなかったりするのではないかと思います。そうなると虐め等が起きかねないし...
一緒にいたいのはわかりますが、正直親のエゴであり子どもの成長を妨げることになると思います。

あー

私の周りにはいませんし聞いたこともないです。
集団生活で色々学んでくることもあるでしょうしいきなり小学生からポンっと入ってもついていけるでしょうか?それこそお子さんが可哀想では?…
私も子供とずっと一緒にいたいです。でも結局それをやってしまうと子供の為になりませんし私も親のエゴだと思います。

ゆうき

保育園は別として、幼稚園は小学校の準備をする場所ですから社会性、集団行動に慣れることやコミュニケーション能力を養う場であり、文字や数字、曜日など教養を学ぶことが出来るので子供のために必要だと思います。
また、母としても子離れの準備ですかね。いつまでもベッタリでは子供も成長しません😩

ゆうまま

子供はお母さんだけだとつまんないと思います。
幼稚園でお友達と鬼ごっこやかくれんぼした事を楽しそうに話します。
1対1で遊ぶより大人数で遊ぶ方が楽しいみたいですよ。
小学生になってからだといろいろな遊びのルールがわからなくておいてけぼりくらいそうです。
年少で離れたくないなら、年中からでもいいと思います。

3姉妹年子ママ

私の同級生にいました。
もう昔なので今とは違うとは思いますが…
実際同じクラスになって遊んだりしたのは高学年になってからだけど、いい意味でリーダーシップ、悪く言えば自己中
常に輪の中にいないと嫌
年の離れたお姉さんがいたので、その子の性格的に難ありとまでは行かないけど、甘やかされてたんだろうなぁ〜って感じることが多々
でも成長共に友達も多くて、高校では生徒会長してて、大学まで進んでます。
その子の個性?早い段階から集団生活が合ってる子もいれば、まだゆっくりでもいい子もいると思うので、未就園児の集まりとかに参加してみて判断もありかと思います。
ただ、今の御時世適正年齢で幼稚園なり、保育園に行ってないと、虐待疑われたりあると思うので、もし小学生まで家庭保育されるなら、一応その辺には注意しといた方がいいのかなって思います。