
公立の保育園が第1希望。他4つは見学済み。新幹線で見学可能か悩み中。申込用紙にチェック欄あり。見学が有利かどうか不安。
保育園の見学について質問です。
私は第1希望を公立の保育園にしようとおもっています。
家のすぐ裏にある保育園で、時間も18時半までしているので、仕事面でもすごく助かるなと思ってそこにします。
ですが、その公立の園は見学に行けてなくて、その他4つの園(私立)は見学に行きました。
今はまだ地方に住んでいるため、見学に行くのも新幹線で行かなければなりません。(来月引っ越し)
この状況でも第1希望にするからには、見学に行った方が良いのでしょうか??
申込用紙に第1から第8まで書けるのですが、その保育園に見学に行ったかどうか、チェックするところがあるので、そこはチェックしておいた方が少しでも有利になるのでしょうか?
- おんぷ(6歳)
コメント

りんママ
行政によっては見学してないと申し込めない!みたいなのもありますよね…
でもそこが第一希望なら見学は行ってたがいいと思います!!!

ぴちぴち
私は当初、家と駅の中間にある保育園が便利だしそこ第一希望にしよー!と思ってました。
何回か保育園の前を通り、
園児の様子などもチラ見してましたが、実際に保育園見学に伺うと先生たちが苦手なタイプでした💦
結果、第一希望どころか
候補にも含めず、、、
オムツ持ち帰りなども
保育園によって違いますし
見学はしておいて損はないと思います🌸
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
その保育園は公立ですか??
先生が苦手なタイプの人が多いとしんどいですよね…。
やはりそれ聞くと行った方が良いのかなっておもいました💦- 10月19日
-
ぴちぴち
私立です!
公立の保育園は通えるところがなくて、、、💦- 10月19日
-
おんぷ
そうなのですね!
ご意見いただきありがとうございます!😄- 10月19日
おんぷ
お返事ありがとうございます。
うちの地域は見学必須の保育園も1つありました。
でも他の保育園もした方が良いのか不安になりまして💦
第1希望はやはり行かない人はいないのでしょうかね😅