娘がイヤイヤ期でやる気がなく、心配しています。環境変化で気疲れかもしれず、同じ経験の方の話を聞きたいです。
2歳四カ月の娘です。最近、保育園の転園で環境が変わったこともあってかいろいろなことに気分が乗らないことが多いです。
「できないからやらないの。」と自分で言ってやれることもやらなかったりするので、私が普段怒りすぎなのかなとか接し方に何か問題があるのかと心配にもなってますf^_^;)心配しすぎかもしれませんが自信がなくやる気のない子供になってしまったらと気になります>_<
イヤイヤの時期にはこうゆうことはよくあることですか?>_<
「今日は保育園で泣かないの」と自ら言って頑張ろうとしてるので、環境が変わった気疲れかなとも思いますが同じような方がいたらお話をききたいです。
- ママ(8歳, 11歳)
コメント
あゆあゆ0917
違う保育園に変わったらやっぱり子どもは色んな事がはじめてなので家ではママに甘えたいと思いますよ。甘えるのは家が自分の居場所で居心地がいいからなので甘えさせてあげて下さいね🎵
ママ
遅くなってごめんなさい!
たくさん甘えさせてあげようと思います。ワガママも受け入れて今は様子を見ていきます(*^-^*)
ありがとうございます🎶