![ももも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外で徹夜する際の持ち物について相談です。入園希望の幼稚園の願書提出に主人が並ぶ予定で、モバイルバッテリーや椅子、毛布を用意する予定。他に便利な物はありますか?体育館での並び方が不明なので、屋内外両方で準備したいです。
外で徹夜するときの持ち物についてです🙇♀️
入園希望の幼稚園の願書提出に、前日から主人に並んでもらう予定なんですが😥夜通しになるので、モバイルバッテリーとか、キャンプ用の簡易椅子とか、防寒用の毛布とか、用意しようかなと思っています🙋♀️
他に、あって便利だった物ってありますか?
願書受付が体育館なので、体育館開放してくれるのかな?と思っていましたが、入園説明会のときに何もお話が無かったので、どんな環境で並ぶのか分からず😭
屋内屋外両方でお願いします🙇♀️💕
- ももも🍑(6歳, 8歳)
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
夜は冷えるのでカイロ
天候次第では雨具ですかね
簡単に食べられる物もあるといいかと思います
後はトイレが近くにあるかも大事ですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食料少しと、飲み物等、
あとカイロなどあったらいいかもですね😎💓
夜通し並ぶのたいへんですね😭💦頑張ってください!
-
ももも🍑
食べ物飲み物やっぱり必要ですよね!暖かい水筒とか用意します🙇♀️💕
ありがとうございます😭頑張ります😭💕(主人が😂)- 10月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
前提として夜通じはオッケーなんですか??(うちの第一希望は、防犯上の概念から禁止されてるので💦)
天気が崩れたり、防風の意味もこめて、雨具(カッパとか)はあったほうがいいです!→毛布も濡れると意味ないんで💦
あとは、水筒に暖かい飲み物。カイロ。簡易トイレ。ティッシュ、小腹満たすようなものとかですかね💡
-
ももも🍑
10年以上前から毎年前日から並ぶのが恒例みたいで😅防犯面とか、先生方も対応大変ですよね😥
毛布濡れないようにする雨具、盲点でした!
ありがとうございます😊- 10月18日
ももも🍑
カイロ!確かに確実に暖かいもの大事ですね!トイレはコンビニが近くにあるので、みなさん、列の前後の方に一言断って行くみたいです😅
軽食やおやつも癒しタイムに使えますね💕ありがとうございます!