※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み〜
妊活

28歳で妊活中。慢性蕁麻疹で抗ヒスタミン薬が不安。痒みに悩み、薬も効果なし。痒みの対処法を知りたい。

28歳で妊活を考えています!
4年半ほど慢性蕁麻疹で悩んでいるのですが、
病院で今飲んでいる抗ヒスタミン薬は妊娠すると飲めないと言われており、相談して初めてフェキソフェナジン塩酸塩とザイザルを試しました。

が、どちらも痒みを抑えきれず…
激しい痒みで仕事中も我慢できず、
早退や休みを何日もとってしまいました(~_~;)
そして今は前の薬に戻しました。

蕁麻疹に効くというものは色々試しましたが
一向に良くならないし、薬も効かないとなると
このまま治るのを待ってるといつ妊活できるのか…
と、マイナス思考になってしまっています😓
皆さんは、どのように痒みを抑えているのでしょうか?!

コメント

rin

私も蕁麻疹で悩んでいて、妊娠中も酷かったのでフェキソフェナジンを処方されました。
すぐに効くというよりは、飲み続けて効果か出る薬なので症状が出ない日でも飲んでいました😊

あとは塗り薬も気休めですが処方してもらってました!

腕や太ももが出やすかったので冷やして紛らわせてました😭

  • み〜

    み〜

    お返事ありがとうございます!
    私はフェキソフェナジンを毎日飲んでいても症状が出てしまい、症状が出ない日はありませんでした😭 塗り薬も効かず…😭
    私も太もも、お尻、腕に出ます! 私も冷やして紛らわせてみます!!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

ちなみにフェキソの前はなんの薬を飲まれてましたか?💊

私も慢性蕁麻疹で妊娠前から薬を飲んでて、妊娠してからはだいぶ蕁麻疹が減ったので妊娠中はポララミンを1.5日に1錠、服用しています😊

妊娠前はフェキソとガスターdという胃薬を併用して飲んでました!胃薬が違った角度から蕁麻疹に効くことがあるみたいです☺️この2つは妊娠中もオッケイでしたが、古くから妊婦さんに使われているポララミンに変えました。

妊娠したら体質が変わることもあるし、不安ですよね。🥺まずは妊娠中でも飲める、自分に合う薬を探した方が安心できるかもしれません👍☺️

  • み〜

    み〜

    色々薬を試しましたが、アゼラスチンというのを飲んでいました!アゼラスチンでも、夜に出ることが多々ありますが😓私も胃薬と併用して飲んでいた事があります!✨
    妊婦さんはポララミン飲んでおられる方多いですね😳 そうですね、まず合う薬を探すところから頑張ります😥✨

    • 10月19日