
コメント

退会ユーザー
かめりあや昊天宮は人気ですね!

退会ユーザー
かめりあの子育て教室にマタニティ教室あるので行ってみてください!先生面白い方がいらっしゃるので🌟
-
みみ
ありがとうございます!
ネットで見てみたら面白そうですね!行ってみようと思います!- 10月21日
退会ユーザー
かめりあや昊天宮は人気ですね!
退会ユーザー
かめりあの子育て教室にマタニティ教室あるので行ってみてください!先生面白い方がいらっしゃるので🌟
みみ
ありがとうございます!
ネットで見てみたら面白そうですね!行ってみようと思います!
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
みみ
そうなんですね!ありがとうございます😊!
育休から復帰で預ける予定ですが途中入園となると厳しいんでしょうか、、、?
退会ユーザー
4月入園の方が入りやすいとききます!ましてや0歳児なら一番入りやすいです!あとは親族が近くにいるかいないかでもポイントが変わってくる感じです!
みみ
ありがとうございます!
2人とも親族が市外なのでその辺考慮して入れればいいなと思います!
退会ユーザー
市外で遠いならばポイント高いと思います!!私が保育園入れた時は求職中でしたが親族みんな県外だったのでポイント高かったです!
みみ
そうなんですね!!
やはり親族が市外や県外ではポイント上がるんですね!
ちなみに待機であっても保育園見学は必ず行ったほうがいいと思われますか?すみません色々聞いちゃって(T_T)
退会ユーザー
私は保育園見学というよりその保育園がやってる支援センター?的な子育て教室に頻繁に参加していたので顔も覚えられたりしたので支援教室あるなら見学ついでに行ってみてもいいと思います!
みみ
そうなんですね!
参考にさせて私も参加してみようと思います!ありがとうございます😊