
息子のお食い初め、義両親とするべき?産後当日から産後1ヶ月ずっと義両…
息子のお食い初め、義両親とするべき?
産後当日から産後1ヶ月ずっと義両親が来たり呼ばれたりで大変だったのに、
お宮参りも勝手に場所や日時決められて、旦那家族の思い通りに進められ初めての息子の晴れ舞台を母親の私がお客さまな感じにされ、ちゃんとお祝いできなくて心残りでした。
お宮参りは、家に帰るまでずっと息子抱っこ回しされて私は抱っこできず。。
だから、お食い初めは家族3人だけでしたいと旦那に頼むも義母がやりたいって言ってるし場所も時間も決めてしまったし、お食い初めは祖父母とするものって義母が言ってるから。。って
もう孫フィーバーやめてほしい!!
これって普通なの?
- おかたん(妊娠19週目)
コメント

も
全然お家でする人もいるみたいなので家族3人でもいいと思いますよ☺✨
私も勝手にされてしかも
6人目の孫だからか
しょぼくてそれなら自分でするわ!と思いました🤣

退会ユーザー
うちは家族3人でやりました!
りーくんママのお子様ですし、
すきにやったほうがいいと思います。
お食い初めは祖父母とやるものとか
聞いたことないです😂
-
おかたん
家族3人でしてもいいですよね😭
もうこれからのイベント全部参加するって言われそうで恐ろしいです。笑
3人でさせて貰えるように頼んでみます😭- 10月18日

はじめてのママリ🔰
決めてくれるの有り難いかもしれないです。
今月末にお宮参りとお食い初めを予定しています。双方の両親も呼びました。
産後の来たり呼ばれたりはしんどかったですよね💦
-
おかたん
自分で決めて場所日時設定して両親・義両親呼ぶのはもっと大変ですよね💦
気疲れとか。。- 10月18日

はじめてのママリ🔰
初孫さんですかね?☺️
わたしは義両親が近くにいないので少し羨ましく感じました!!でも実際に勝手に決められ自分がしたいようにできないのは、されたらされたでうんざりすると思います…笑
孫が可愛くて仕方ないのわかるけど程よくしてほしいですね!笑笑
-
おかたん
無関心より可愛がってもらえる方が子供にとってはいいと思いますが、全てのイベントに参加してきそうでちょっとしんどいです。。😂
毎週末連れてこいコールがあああ😂💦💦- 10月18日
-
おかたん
初孫です!笑
- 10月18日

🧸
普通じゃないですよ大フィーバーですね😂
うちはお食い初めはこちらから誘って両方の両親来ましたがお宮参りはどちらも来ず自分たち家族だけでしました👶
誘ってなきゃお食い初めも来なかったと思います笑
少し家が遠いのもあるかと思いますがどっちの両親もイベントに口出してこないですし、うちらの子どもだから任せるよ自由にしなねって言ってくれてます💡
お食い初め祖父母なしの家族だけでやってる人多かったですよ💡
-
おかたん
そっとしててほしいのに、未だに毎週末孫連れて来いコール。。
これだとこれからのイベント全部参加する勢い‥?
今回は3人でさせて貰えるよう頼もうと思います😂- 10月18日
-
🧸
毎週末孫連れてくのもしんどいですよね😭😭😭
家こられるのも嫌だけど連れてくのも荷物もあるしだるい、、笑
まずは旦那さんの協力必須だと思うので説得頑張ってください!!
最悪友人はお食い初め二回してましたので笑その手もあるかと😂- 10月18日
-
おかたん
アドバイスありがとうございます😭頑張ります!!
- 10月18日

まあむ
なんか大変ですね💦
お嫁さんへ対する気遣い足りずですね😭
うちはお宮参りは義両親と行きました。うちは一緒に来てもらうよう頼んだ感じだったのでまた違うんですけど…
じじばばは息子抱っこして沢山写真撮ってましたよ💦笑
食事してすぐ解散でした。
お食い初めはうちの実家で母に作ってもらってしました😊
義両親は呼んでません。
お金は出してくれるんですか?私ならそこが大きいかも!笑
お食い初めお店予約してちゃんとするならお金かかりすよね🤔で、今回は仕方ないけどこれからのイベントは家族でしたいと旦那さんに念押しするのはどうですか??
といってもズカズカ来ちゃいそうですよね😅旦那さんしっかりしてーっ!!!って思います。いつまでも実家が家族って感じですかね😭
-
おかたん
お金は出してくれるのですが、出してもらってるからこそ何も言えないし息子も義両親の好きなようにされて、私と息子のツーショット写真さえ残せずに終わるのが嫌で。。
それなら自分達でだして、ちゃんと息子のお祝いしたいって思いました😂
旦那に言ってもダメだったので義母に直接言ってみようと思います😭
たぶん聞いて貰えないけど。。笑😭- 10月18日
-
まあむ
それ嫌ですね😭💦
産んだの私なのに…ってなりそう。産後って情緒も不安定になりがちなので気をつけてくださいね。
健闘を祈ります!🥺💗- 10月18日

あめ
きゃー!
同じような方がいて、コメントさせていただきます!!!
お宮参り、今でも後悔してます…。一生消えないんだろうなあと思ってます。。。
私は旦那と3人でお宮参りとか行きたかったのに、旦那が義母を誘い、来たのですが…
義母優先の旦那を見てガッカリでした…
お食い初めも義母義理姉がやろうといわれ行きましたが…
結局、旦那は義母優先で、もうほんと冷めましたね…笑
そして、初節句でももめてるので、ほんとにもう懲り懲りです……
-
おかたん
義母にとっては初めての孫で嬉しくてしょうがないんでしょうけど、私にとっても初めての子供だし、息子のお祝い事自分の思うようにきちんとしたいのに楽しみを取らないで!!って思います😂笑
これからも、こういう事が続くと考えたらしんどいですね💦- 10月18日
-
あめ
うちも、義母にとっては初孫ですが、私も1人目なので、旦那と相談して色々決めたかったのに、義母が直前になって口だししてきて、それにフォローする旦那。。
ほんとに冷めましたね…笑
ほんとしんどいです…。
楽しく子育てしたいのに…ってすごく思ってます…- 10月18日

ゆみ
うちもそうなりそうで怖いです。。。初孫だし男の子だし。。。お宮参りとお食い初め、せめてどっちかだけでも家族3人水入らずでやりたいですよね😣それか自分の両親とやりたいです(笑)。
-
おかたん
自分の親だったら何も気を使わなくていいし、好きにさせてくれるからいいですよね。😣笑
- 10月18日
おかたん
子供のお祝いはひとりひとりきちんとお祝いしたいですよね😂
3人でさせて貰えるようにお願いしてみます。😭