
コメント

mariii
以前寿泉堂で不妊治療をしていました。
mariii
以前寿泉堂で不妊治療をしていました。
「不妊治療」に関する質問
励ましてください…😢 不妊治療(顕微授精)で授かり現在7週で、明日クリニックで経過を見ます。 以前8週で稽留流産したことがあり、その週数に近づく度不安が大きくなります。 心拍確認後で安心していたのに流産となり、その…
つわりをきっかけにパートを週4→週2に減らしました。 その際に辞めることを勧められました。しかしその時は出産したら復帰したい気持ちが強く今はシフトを減らしていずれはまた働きたいことを伝えました。 不妊治療をして…
2人目を体力のキャパや金銭面などで悩み、 悩んだまま妊活して授かった方いますか? その後の気持ちの変化を教えて下さい🙇♀️ 上記の理由で2人目をずっと悩んで答えが出ないまま 上の子との歳の差を考え不妊治療スタート…
妊活人気の質問ランキング
さくら
コメントありがとうございます😊
2人目を妊活中でして、次の生理が来たら今の病院から寿泉堂に変えようかと言われまして💦
寿泉堂で不妊治療の際卵管検査しれましたか?
今の病院でまだやってなくて寿泉堂に移ったらやることになってるのですが費用どれぐらいかな?と思いわかれば教えていただきたいです😊
寿泉堂でどれくらい治療して、妊娠に至りましたか?
差し支えなければ教えてください。
mariii
私は別の病院で検査は全て済ませた後に寿泉堂に変えたので、詳しい費用については分からないんです。すみません。
寿泉堂に行く前まではずっとタイミング指導でしたが、主人がタイミングを指示されるのを嫌がるようになり、寿泉堂での初診の際にAIHにステップアップ希望の旨を伝えました。
幸い、その1回のAIHで長男を妊娠したので不妊治療として通ったのはその周期だけです。
卵胞の育ちが遅く、ちょこちょこと病院には行っていましたが、診察料はいつも1000円もあればお釣りが返ってくるくらいでした。
AIHは確か1万もかからなかったはずです。
私が寿泉堂の前に通ってた病気はAIHは3万だったはずなので、寿泉堂は全体的に安いのかもしれません。
ただ、私が通っていた時不妊の先生は火・木しかいなかったので、他の曜日で卵胞チェックがあった時は産婦人科の先生が見てくれました。
あまりお力になれるような回答でなくすみません。
さくら
ありがとうございます!
ちなみに、卵管の検査別の病院ではおいくらぐらいだったんですか?
比較的安いと分かっただけ安心しました😊
曜日決まってるんですね!
いやいや、全然助かりました!