
コメント

たふ
年齢は満3歳でいいと思いますよ😃
希望の利用期間ですが、私の市のやつは令和2年度の希望なので
令和2年4月1日~令和3年3月31日と書いてくださいって記載されてます。
たふ
年齢は満3歳でいいと思いますよ😃
希望の利用期間ですが、私の市のやつは令和2年度の希望なので
令和2年4月1日~令和3年3月31日と書いてくださいって記載されてます。
「認定こども園」に関する質問
札幌市 2025年4月から認定こども園の2歳児クラスに通っている娘がいます。 gw明けは行き渋りで泣きながらも通って、初夏くらいに慣れて、今は楽しく通えています。 家庭の事情で転園を考えています。 必ずしも転園しない…
夫の転勤で次の4月から大阪府に住むことになります。 場所は寝屋川市(門真市、守口市かも?)のあたりになるのですが、寝屋川市は住みやすいですか?2歳になる子供がいますが、治安や子育てしやすさはどうでしょうか? 年…
保育園、認定こども園、幼稚園 通わせるなら?で迷っています🥲 私は専業なので、基本は幼稚園と思っていましたが よくよく見学などを重ねると 色々カテゴリーがあるんだなと今更知りました。 主に認定こども園の2つで迷…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
苺ミルク
回答有難うございます!
たふさんの所は一年ごとに更新?のような感じになるのですか?!
私の頂いた書類には
最大で小学校に就学する年の3月末まで希望可能と記載されてます💡
たふ
そうです‼️1年ごとに願書提出です😊
小学校まで希望可能なら
令和5年3月31日までで大丈夫だと思います✨
苺ミルク
そういう所もあるんですね~!👀💡
やっぱり令和5年で正解ですよね!!早生まれ?だと計算が出来なくて…😭
有難うございました😭💕