

もちこ
どこでも検査はできると思いますよ
ただ3歳なら保険適用外になるかと思います
RSだったからといって特効薬があるわけではないので様子見でいいかなとも思います

さちえ☆
かかりつけの小児科で咳が多いのと、保育園で流行ってること伝えると検査やってもらえないですか?

👶
小児科でやってくれると思いますよ!
保育園で流行ってて、検査してもらえますか?
で、良いと思います😭
もちこ
どこでも検査はできると思いますよ
ただ3歳なら保険適用外になるかと思います
RSだったからといって特効薬があるわけではないので様子見でいいかなとも思います
さちえ☆
かかりつけの小児科で咳が多いのと、保育園で流行ってること伝えると検査やってもらえないですか?
👶
小児科でやってくれると思いますよ!
保育園で流行ってて、検査してもらえますか?
で、良いと思います😭
「保育」に関する質問
1歳8ヶ月 トイトレについて 先日ふと、補助便器を買ってみました。 当日(午後)大好きなアンパンマンということもあり楽しそうにトイレに跨り、メロディを鳴らして遊んで、満足したら降りるとアピールする。を2回くらい…
現在無職です。 3歳までできるだけ子どものそばにいたい(自宅保育)と考えています。 しかし、旦那の収入はあまりよくないし、しばらく貯金を切り崩しながらの生活になると思います。 貯金が底をつきそうになれば、3歳に…
幼稚園選び、うまく行きませんでした。 子どもが転園するにあたり、自分なりに幼稚園選びを頑張りました。 他県からの転園だったので、見学は1度しかできませんでしたが、家から近い幼稚園、子ども園を4つ見学に行きまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント