
お宮参りの際、義母にお礼を渡す必要があるか悩んでいます。義母にはすでにお礼を渡しており、実母が再びお礼を渡すのは違和感があると感じています。
産後の手伝いに義母に3週間来てもらいました。私達夫婦で手伝ってもらったお礼はお金やプレゼントを渡し済んでいます。今度お宮参りの時に両家が集まるのですが、実母がすべての手伝いを義母に任せていたので義母にお礼を渡したいと言っています。そういったことは一般的なことですか?私は嫁に出ているし、お礼も済んでるし、実母が義母に金品を渡すのはなんだか変な感じがするのですが。
- くま(5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

yang
素敵なお母様だと思いました!ただ、お礼の品までは必要ないのでは?
お祝いの席でご一緒した際、娘が大変お世話になりまして…とお礼を添え、年末にお歳暮を送ってはいかがでしょうか☺️
くま
回答ありがとうございます。とても良い案でした✨
母に伝えてみます✨