脈が高いことに悩んでいる方がいます。風邪や食中毒で病院を受診し、心電図を受けても異常はないと言われています。バセドウ病の影響はないようですが、自覚として脈が高いと感じており、運動ができず、極度のあがり症も抱えています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
理由が分からないけど脈が高い人いますか?
風邪、食中毒などで病院を受診すると脈が高いといわれ(99?)心電図をとってもらったこどが何度もあります。不整脈がないから大丈夫といわれます。
バセドウ病がありますが、そのときは数値が正常です。
脈が高いときがある、という自覚はかなりあります。
運動なんて全然できない きつい
階段も三階までしかのぼれない
極度のあがり症(出産前働いてたが緊張でよく震えていた)
同じような方いますか?
自律神経がわるいのかな??
- ママリ
コメント
ママ
風邪など体調悪い時に測ると、少し脱水気味で脈が早い時もありますよ😊
退会ユーザー
脈が早いってことですかね。なら、私も脈拍はいつも100ごえです。
普通時でこれです💦
-
ママリ
そうです!動悸もしますか?
- 10月18日
-
退会ユーザー
たまにドキドキもします。
ですが、異常はないんですよね~。- 10月18日
ママリ
私もそう思いたいんですけど、何回も言われるので😅