※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゅみちゅ
子育て・グッズ

何をしても改善されない夜泣きは、もう時期だと思って諦めたほうがいいのでしょうか?( ; ; )

何をしても改善されない夜泣きは、もう時期だと思って諦めたほうがいいのでしょうか?( ; ; )

コメント

m0728

夜泣きはなくなりますよー!!

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    いつかはおさまると思っていても、キツいです(>_<)

    • 4月20日
MAKI

目を閉じたまま泣いてますか?何をしてもということは、起こしたり、だっこしたり、お茶飲ませたり、おむつ変えたりと基本的なことはしてらっしゃるんだとは思いますが…。
目を閉じて泣いてるときは1度しっかり起こしてみるのもいいかと思います。あと、日中の過ごし方を気を付けてみる…など。
保育士してますが、夜泣きの悩みはほんとに多いですよね。それぞれ時期も期間も違いますし💦いつかは収まります。頑張ってくださいね!

  • みっちゅみちゅ

    みっちゅみちゅ

    コメントありがとうございます(^ ^)
    目を閉じたまま泣いていることがほとんどです。日中も夜中も、いろんな対策はしています( ; ; )
    もう本当に私が寝れないのでしんどいです💦

    • 4月20日
  • MAKI

    MAKI

    目を閉じていると言うことは寝ているんだと思うんです…。電気つけてみて完全に起こしてみるのはどうでしたか?起きず泣き続けますかね💦うちは、激しい夜泣きはまだ無いのでいつからかなとドキドキです

    • 4月20日