※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.t
子育て・グッズ

朝5時半から寝ている時に唸る理由について相談です。抱っこしてポンポンすると寝ることもあるが、唸る理由が知りたいです。上の子がいないため、不安です。

いつも朝の5時半頃から
寝てるときに唸りだします。
抱っこしてポンポンしながら
いると寝たりもするんですが
なんで唸ったりするんですかね??

上の子はなかったので、、、。

コメント

マメ蔵

ガスが溜まってたりすると唸るらしいです!

我が家は上も下の子もよく唸ってました😅
しかも、早朝に唸ることが多くて💧
今は唸らなくなりましたが、その分よくおならブーブー出してます(笑)

  • s.t

    s.t

    ゲップ出たとしても唸ってるので
    ゲップが足りないんですかね?
    早朝だとこっちも寝れないから
    キツいですよね💦💦

    いつ頃まで唸ってましたか?

    • 10月18日
  • マメ蔵

    マメ蔵

    吐き戻しが多い子なので、
    授乳後は必ずゲップをさせてましたが、それでも唸ってましたよ😅

    我が子は2ヶ月入る前頃には唸らなくなってました!
    結構唸り声大きいし寝不足になりますよね💦💦

    • 10月18日
  • s.t

    s.t

    吐き戻しはそこまで
    ないんですけどね~😭
    早く終わってほしい。

    • 10月18日