
コメント

🧸⸒⸒
うちの子も最近 離乳食嫌がって食べてくれません😭
なのでちょっと粘ってそれでも嫌がって食べなかったらご馳走様してます😔
諦めも感じんかと思うし
あまりストレス溜めないようにしてます😔
答えになってなくてすいません😭

かのん
少し休憩もいいかと思います。
まだまだミルクからの栄養がほとんどですし……。
焦らずゆっくりでも。
それがストレスになり夜泣きに繋がることもあるかと思います。
-
A
返信ありがとうございます🙏
いっぱいいっぱいになってきたので休憩も考えます💦
2人のストレスなるのもよくないですよね💦- 10月17日
-
かのん
7ヶ月ですので、手掴み食べとかもやらせてみると、興味出てたべたりしますので、少し休んでからやってみるのもいいかと思います(*^^*)頑張ってください!
- 10月17日
-
A
手掴み全く視野になかったです😳😳
それも試してみます😭本当ありがとうございました🙏🙏- 10月17日

うめ
うちの子も同じです。
離乳食も特にお粥を嫌がり、だんだんと機嫌が悪くなってきて最終的には抱っこじゃないと暴れます。
一旦やめて授乳後に食べてくれたらラッキーって感じです。
私も離乳食の時間が憂鬱です。
夜泣きも始まりました。
たまに無い日もあるのですがほぼ毎日同じ時間に始まります。
成長の証だと思って乗り切るしかないですよね。
どこかで他のママさん達も夜泣きのお付き合いをしてるって考えると、少し頑張れます‼
でもしんどいですよね…
同じ月齢で同じ状況だったので、思わずコメントしちゃいました。
-
A
返信ありがとうございます!
せっかく作った離乳食食べてくれないの本当メンタルやられますよね😂
プラス夜泣きで参るていう🌀
でも共感してくれるだけでスッキリするというか頑張れます😂無理せず頑張りましょう😂💪- 10月17日
A
返信ありがとうございます🙏同じ感じの方がいて安心しました😂
そういう時期なんですかね?
やっぱ諦めも大事ですよね💦
気長にストレス溜めないように頑張ります💦