 
      
      
    コメント
 
            ママリ
里帰り先の自分の実家近くでお宮参りしました😊
ママと赤ちゃんになるべく負担がない場所でやるのが一番かなーと思います💓
 
            m
神主をしております🙇♀️
本来ならば、安産、お宮参り、七五三などの祈願は、自分の住んでいる地域の神社でするのがいいと思います。
ただ、色々な事情があると思うので、気になるようでしたら、自分の住んでいる地域の神社に家族みんなでお参りすれば良いと思います😊
祈願(お祓い)はしなくても、神様に手を合わせてご報告すれば、お気持ちは届くと思います👏
神様もきっと喜んでいると思いますよ☺️
- 
                                    初めてのママリ ご親切に教えて頂きありがとうございます!😌💓地元の神社に行こうかなと思いました😊 - 10月17日
 
 
            🍑🍒
今住んでるところに行きました!
- 
                                    初めてのママリ どっちが多いのかなー?と思いまして😊住んでいる所なんですね!回答ありがとうございました😌💓 - 10月17日
 
 
            pps
今住んでいるところの地域の神社にしました!
引っ越しをしたので上の子と下の子は別の神社になります😊
でも最寄りの神社ではないし、神さまならどこに住んでてもお参りすれば目が届くんじゃないかな〜と思ってます🤣
- 
                                    初めてのママリ 上二人同じ神社だし三人一緒の方が想い出もあるなと思ったり🤣 
 でも地元の神様がいいと聞いたらなるほど!と!そして近いし地元がいいのかな!と思ったり🤣優柔不断です😂👐- 10月17日
 
 
   
  
初めてのママリ
なんだか地元の神社がいい!と聞いたら少し気になって😅義父に決められて上二人は旦那の地元になったんですけど少し遠いのもあります。赤ちゃんも近い方がいいですよね😊