
コメント

はじめてのママリ🔰
価値観が合わないからという理由で別居からの離婚しました
保育園が変わらないのであれば世帯主の手続きだけで済むと思いますよ☺︎ひとり親になったからといって退園にはなりません
はじめてのママリ🔰
価値観が合わないからという理由で別居からの離婚しました
保育園が変わらないのであれば世帯主の手続きだけで済むと思いますよ☺︎ひとり親になったからといって退園にはなりません
「別居」に関する質問
夫から離婚したいと言われてから早半年、、、1ヶ月別居をしましたが今は一緒にいます。 あんなに仲良かったのに少しの気持ちのズレからこんなにも壊れるなんて思いもしなかったです。 普通なんですけど、未だに疲れてたり…
扶養に関する説明について 現在、離婚協議中で別居しています。未成年の子どもが2人おり、私が養育・扶養しています。現職でも扶養異動済みです。 面接の中で、「扶養家族はいますか?」と聞かれ、「子どもが2人います…
理由ないのにご主人の実家近くに暮らしている方いますか? 我が家は夫の実家から徒歩15分弱の距離に戸建てを購入し暮らしています。 ですが義両親とはお正月に一度会うかぐらいの関係性で、メリット等は何一つありません…
家族・旦那人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます😊
自分の職場や実家の近くに引っ越したいので、保育園は変わる事になります💦
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔実家で見てくれる人がいると待機児童とかになるかもしれませんね😖私の場合は仕事復帰が何日からと決まっていたので、保育園入れなきゃお母さん戻れないもんね〜もう決まってるんだもんね〜って感じで希望のところにすぐ入れましたが、、。それか、決まるまでは遠いかもしれませんが今の保育園のままで決まってから近くの保育園になるのではないでしょうか、、🤔
まま
ありがとうございます😊
親は70歳以上で父は障害者手帳を持ってますので、見れる人とはならないかもしれませんが、待機児童が多い地区なので厳しそうです😅
今の保育園でも出産前から通い1歳で入れたので、なかなか難しいですね。。