![ᴀʟɪᴄᴇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
お祝いでもらって嬉しかったのは音の鳴る積み木です!2歳過ぎた今でもたまに出してきては集中して遊んでます。長く使えるものいいですよー
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
息子が生後6ヶ月の時にやみつきボックスをプレゼントしました🙌
対象年齢は10ヶ月~ですが、簡単な仕掛けはすぐに遊んでましたよ!
徐々に遊べる仕掛けを増やしていって成長も見れてプレゼントしてよかったなーと思います❤
-
ᴀʟɪᴄᴇ
コメントありがとうございます!
簡単な仕掛けなら遊べるんですね!👶🏻💓
検討してみます☺️- 10月17日
![くらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらら
うちは6カ月くらいのときに本型のピアノになってるやつ買いましたよー!たくさん童謡も流れるので良かったです。
お座りしても遊べるアンパンマンパンのよくばりボックスみたいなのは、長く遊べるかもですね!
簡単なおもちゃだと、おきあがりこぼしやカラーボールなども押すと動くので、ズリバイの練習には最適です!
-
ᴀʟɪᴄᴇ
コメントありがとうございます!
本型ピアノ、よくばりボックスは長く使えそうですね!💓
倒しても起き上がる玩具
おきあがりこぼしって言うんですね!😳
初めて知りました🤣笑
色々参考になりました、ありがとうございます💓💓- 10月17日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
回答にならないかも
ですが、、、、、
ジャンパルーとか
どうですか??\( •ᴗ• )/
私が欲しくて(笑)(笑)
-
ᴀʟɪᴄᴇ
コメントありがとうございます!
私もいつか欲しいなと思ってました🤣笑
腰座ってから使えるんですかね?😳- 10月17日
![micco.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
micco.
うちの子は、ぐずってる時、絵本(いっしょにあそぼシリーズ)を見せるとご機嫌になります😆📖
トイザラスにも売ってますし、オススメです!🌼
-
ᴀʟɪᴄᴇ
コメントありがとうございます!
先日トイザらス行った時に見ました!💓
次おもちゃ買う時の候補にしたいと思います👶🏻💓- 10月24日
ᴀʟɪᴄᴇ
コメントありがとうございます!
音の鳴る積み木ですか👶🏻
最初は掴んで舐める感じですかね?🤔
長く使えるものがいいですよね💓