
コメント

退会ユーザー
低温高温と分かれてると排卵が起きてるとも聞きますし、分かれていても無排卵のこともあると聞くし、何が本当かわからないですが。。
私は病院で排卵確認してもらってます(^^)先生に不安とかも聞いてもらえるし、安心できますよ!基礎体温は測り続けた方がよいとは思います^ ^
退会ユーザー
低温高温と分かれてると排卵が起きてるとも聞きますし、分かれていても無排卵のこともあると聞くし、何が本当かわからないですが。。
私は病院で排卵確認してもらってます(^^)先生に不安とかも聞いてもらえるし、安心できますよ!基礎体温は測り続けた方がよいとは思います^ ^
「生理周期」に関する質問
アプリで排卵日を見てるだけで排卵予測は8月16日。 タイミングは10、12、13、15、18日に取りました。 もし排卵日が16日であれば高温期10日目。 今日、妊娠検査薬は陰性でした。 お盆時期だったので基礎体温も排卵もスト…
低容量ピルを服用して、副作用が嫌になり途中やめた方っていますか?例えば飲んで1週間後にやめるとかどうなんでしょうか…そうなると、生理周期などは変わりますよね?
※排卵検査薬でています こんばんは! 排卵検査薬について 2人目妊活希望です。 1人目は自然妊娠で子供が今年3歳になります。 2人目希望で妊活していますが アプリでの排卵予測日に合わせてタイミングをとっていて今月で…
妊活人気の質問ランキング
🌷
そうなんですか!?
やっぱ病院に行くのが1番ですよね!
生理が来てから行くべきなのか次の休みに行くのかどっちがいいんでしょうか?💦
退会ユーザー
生理きてても無排卵の状態の場合もあるみたいで、ネット情報はどれを信じていいかわからないなと思うのが正直なとこでした。なので私は病院いきましたよ!次の生理待ってからと言われるかもしれませんが、行けるのであれば行っても良いと思います^ ^
周期長かったり高温期こないと不安ですよね。大丈夫だと良いですね!!
🌷
なるほど…!
行ってみます!
ありがとうございます🥺❤️