
コメント

らんらん
私は爪を切りすぎるとすぐに炎症を起こして腫れて膿みがででました💦
ですが、角の部分を切りすぎず隣の指を傷つけない程度に伸ばしたら今は全く炎症を起こさなくなりました😊
kママさんも見る限りかなり切りすぎて傷ができて炎症を起こしているように思います😣
炎症を起こしそうなときはテラコートリル軟膏というのを塗って絆創膏を貼ったら私は大丈夫でした!そうして爪を伸ばしました!
軟膏はスギ薬局にうってたようなきがします…
間違ってたらごめんなさい💦

ひつじ
大丈夫ですか?痛そうです(ノ_<)
私も十代の頃巻き爪で苦しみ、同じような状態でした。自己流?病院へは行かずに今はかなり良くなりました。
ご参考までに私がしたことは…
切れば切るほど巻いてくるらしいので、ある程度の長さは保っておくようにしました。それから、巻き爪だと巻き爪をかばって、かかとの方に重心をかけて生活してしまうと思いますが、痛くなければ体重をちゃんと足全体にかけるようにしてその圧で巻いていかないように意識しました。
サンダルがもう厳しい季節ですし、早く良くなることを祈ります…
お写真拝見すると炎症を起こしてしまっているので、化膿したりひどくならないように消毒をして、傷が治ったら↑上のことを試していただけたら…と思います。
同じく母も巻き爪でしたが、病院へ行き速攻で治っていました😅お時間があったらやはり病院をお勧めします🏥💡
-
kママ🔰
回答ありがとうございます!
消毒して、軟膏とか塗ってみて、来月辺り病院に行こうと思います!!- 10月17日

ママ🔰
私の旦那も巻き爪なんですが、よく爪の脇が腫れて膿んでます😭😭
旦那は爪の上にワイヤーをいれて巻き爪治してますよ!!
一度皮膚科に行って相談したほうがいいかもしれないですね!
-
kママ🔰
回答ありがとうございます!!
皮膚科行ってみようと思います!- 10月17日
kママ🔰
回答ありがとうございます!
テラコートリル軟膏探してみようと思います!
らんらん
深爪辛いですよね😭
長いこと悩まれているので1日でも早く治りますように🙏
いい方法が見つかりますように😭