生後6ヶ月の娘が鼻水と熱が出ています。小児科で咳止めをもらいました。熱が何℃以上で再度受診すべきか、対処法を教えてほしいです。
生後6ヶ月の娘がいます。
昨日の夕方から鼻水が出ていて
朝方熱を測ったら38℃で朝一で小児科へ行きました。
小児科では熱を下げると抗体がつかなくなるから解熱剤は無しで
鼻水も薬のむと詰まって苦しいので無しで
咳が少し出ていたので咳止めを頂きました!
さきほど熱を測ったら38.9℃でしたが
何℃くらいまで上がったら再度受診した方がいいですか?(;_;)
はじめての風邪で分からず咳止めだけでかわいそうで…
鼻水はメルシーポットでこまめに吸っています。
あったかくしたほうがいい、冷やした方がいいなど
症状を和らげてあげられる方法も
教えていただけると助かります(;_;)
- こっちゃん(6歳)
コメント
🩷一姫二太郎ママ🩵
ついこの前の土曜日、娘が熱出しました。同じ6カ月です。39度までいきましたが、こども病院の先生でしたが解熱剤くれませんでした。
冷やす必要もないと言われましたが、私はあまりにかわいそうだったので、アイスノンで頭冷やしたら次の日には38度台に下がってました。
うちの娘もまだ咳をコンコンしてます😢💦お互い早く良くなるといいですね。
🏃♀️
体のウイルスをやっつける為に熱が上がっているので、無闇に下げないでいいそうです。
下げちゃうと治るの遅くなっちゃいますし、1度受診されているなら咳止めで様子見でいいと思います。
体は冷やさずに暖めてあげると治りが早いですよ。
-
こっちゃん
冷やさずに暖めるんですね!
助かります、ありがとうございます❤️- 10月17日
はちこ
先月熱が出たとき、母乳の飲みが悪かったり、ぐったりしているようなら受診するように言われました!
熱があがりきったら、脇の下や足の付け根を男の子ということもあり冷やしてました!あがりきる前はタオルケットなどかけて温めてあげました!
解熱剤は、同じくもらえませんでしたが解熱剤は下げるだけでなおすわけじゃないので、まだ小さいし、あまり薬を飲むのもよくないのかなーと思ってました!
-
こっちゃん
そうですよね(;_;)
解熱剤出さないのが普通みたいで安心しました!
小さいので薬飲まない方がいいですよね!
治るまで看病頑張ります!- 10月17日
あーちゃん
私なら39度まであがったら
違う病院につれていきます!😭💦
-
こっちゃん
39℃ですね(;_;)
今39.3℃まであるので明日もそのくらいだったら一度病院に電話してみたいと思います!ありがとうございます!- 10月17日
こっちゃん
やっぱり6ヶ月くらいだと解熱剤は無しなんですね!
咳もかわいそうですよね(;_;)
暑いのか寒いのか分からないのが困りますよね、、、
そうですね!お互い看病頑張りましょう!