※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、9ヶ月半の息子がつかまり立ちから10〜20秒立つようになりました。次は1歩出るか、自分で立つか気になります。他のお子さんはどうでしたか?

9ヶ月半の息子です!
最近つかまり立ちから両手を離して10〜20秒ほど立つようになりました。つぎは1歩出るのが先か、自分で立つのが先か、、、
みなさんのお子さんはつかまり立ちからどれくらいでどうでしたか?

コメント

李

うちは自分で立つのが先でしたよ🤗
楽しみですね!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ゆっくり見守りたいと思います(^^)
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
deleted user

つかまり立ちから1人たっち、あんよの順でした!
つかまり立ちは7ヶ月、1人たっちは8ヶ月半、あんよは8ヶ月の終わりでした😊

  • ママリ

    ママリ

    1人で立つのが先なんですね(^^)娘さん早く歩いたんですね!うちもゆっくり見守ります✨
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
り

うちは1歩出るのが先でした😊
2.3歩歩きコケては泣き、コケては泣き…笑
2.3歩歩いた1週間後くらいに一人で立てるようになったと思います😁

  • ママリ

    ママリ

    先に足が出る場合もあるんですね(^^)その姿想像するだけで可愛いです😍
    いつか見れるのを楽しみに待ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月17日