※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rina🍃
子育て・グッズ

昨日の乳幼児健診で身長が平均より低いことが分かり、遺伝以外の原因が心配。日頃の食事に気をつけることはありますか?

こんにちは!!
昨日10ヵ月になり先程、市の乳幼児健診に行って来て
身長▶︎66.5cm/体重▶︎7640gでした。
身長が曲線よりも下で平均より低いのでかかりつけの
小児科で診てもらったほうがいいかもとの事でした😳
私の身長が150cmなので多分遺伝な気がしますが...
遺伝以外の原因ならちょっと心配です。
日頃から気をつける事とかありますか😭?
3回食でそれなりに食べるし飲んでます!!

コメント

しろ

元々産まれた時も小さかったんですか?小さくても成長曲線の平均内でちゃんと線が上がってきてるなら大丈夫ですよ。

ミルクや離乳食の量はどれくらいでしょうか?

  • Rina🍃

    Rina🍃

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    出生時2676g/48cmでした!前回よりは少し伸びてはいます。離乳食はしっかりとは計ってはいませんが、多い時はBF2袋くらいは食べます。ミルクは1日2-3回で160-200mlです。

    • 10月17日
しろ

やっぱり産まれた時が小さめなんですね😊それも関係あると思いますよ✨

離乳食はちゃんと食べてますね😳完ミなんでしょうかん

  • Rina🍃

    Rina🍃

    はい、小柄で産まれてきました👶やっぱり関係ありますよね。
    離乳食始まって食べるようになって母乳もあまり出る方ではなかったのでミルクに切り換えました🙁

    • 10月17日