※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子が寝つきが悪く、旦那から独りで寝かしつける「ネントレ」を提案されたが、泣かせるのは可哀想と悩んでいる。抱っこで寝かしつけているが、癖になるのではとも考えている。ネントレを始めるべきかどうかアドバイスを求めています。

生後1ヶ月半の男の子を育ててます。
我が家は9時~10時頃の授乳+ミルクが終わってから寝かしつけるスタイルて、今までは満腹になって寝落ちする感じだったのですがここ何日か全く寝ず泣いて次の授乳まで過ごす感じになってしまいました。

そこで旦那さんからネントレした方がいいんじゃないかと言われました。旦那さんの考えてるネントレは泣いても少し様子をみて1人で寝かせる様なんですが、まだ小さい我が子を泣かせてまでやる意味があるのか悩んでいます。日中も抱っこで寝かしつけていて、癖になるからと言われました。確かに重くなってきて辛くなってきましたが、抱っこで安心して寝てくれるならいいんじゃないかとも思ってます。腕の中でスヤスヤ寝てくれる姿はとても可愛いですし、何より小さな体で懸命に泣いてママを呼んでいると思うと様子を見るのが可哀相で。それでも成長と思ってネントレを始めた方がいいのでしょうか?もちろん1人で寝てくれたらとても楽でいいなと思ってます。

ネントレをした方しなかった方どの様にしたか、いつから始めたか、またどうしたらいいかアドバイス下さい。よろしくお願いします😭✨

※夜はベビーベッドで寝かせているので添い寝やトントンは難しいと思ってます(>_<)

コメント

みゃお

ネントレ程ではないですが、赤ちゃんが泣く時は寝言の場合もあると言われたので、泣いた!と思ってすぐに抱っこはせずに数分様子を見るのはやってました(゚∀゚)
すぐに抱っこするとその刺激で起きちゃう時もあるんだとか!
ネントレは中途半端な気持ちだとお互いストレスになるみたいなので、パパもママもやるぞ!って気持ちで臨んだ方がいいと思いますd(˙꒳​˙* )

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。確かに中途半端は赤ちゃんにもストレスですよね。やるなら覚悟を決めてですね。

    • 10月17日
2児のママ🌈🧸

ねんトレしてないです〜

夜一人でなかなか寝てくれなくて
抱っこで寝かしつけてます!
段々と寝てくれるようになるのかなぁと思ってますけど💦
実際わかりませんね笑

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。ほんとにわからないことだらけです。こんなに悩んで半年後にはスッと寝る子になってるかもですしね。

    • 10月17日
異端

まだまだ小さいから、抱っこしてあげてもいいんじゃないですかね^_^?
軽いし。もう少し大きくなってきたら、重たくて体も痛くなるので、必然的に「一人で寝て〜涙」てなると思います^_^

ネントレってやつは私はしませんでしたが、眠たくてグズグズ泣くときはそのまま泣かしてました!泣きつかれるとすぐに寝てくれました

泣きかたも「ぐずぐず」と「本気で不快」と種類が分かるようになると思うので、本気泣きのときは抱っこしたりしてましたよ^_^

「ネントレ」という固有名詞に縛られて、余計に悩んで神経質になったママさんもいたので、私はこだわらずに過ごしてました!

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。やっぱりまだ抱っこでも大丈夫ですかね。泣きつかれて寝るまでどのくらいぐずぐずしてました??

    • 10月17日
なも

毎日お疲れさまです✨

新生児の頃よりも体力がついてきたんですかねー?
私はネントレはしていませんが、日中遊ぶ時間を長くしたり、少しの間でも外に出て太陽の光を浴びるようにしてました!

  • チョコ

    チョコ

    体力だいぶついた様に感じます。日中寝てくれると私も一緒な休めていいなと思ってたんですが起こして相手した方がいいんですかね?

    • 10月17日
  • なも

    なも


    無理に起こさなくてもいいと思いますよ〜
    わたしは手足を動かしてあげるなど、ちょっとした運動とかしてました!
    お母さんの負担にならない範囲で✨

    • 10月17日
ママリ

10ヶ月頃まで日中も夜寝る時も抱っこで寝かしつけてました。
寝る前のミルクは電気消して暗い部屋で飲ませてましたよ😌
泣いてるなら何かが不快なのか、飲み足りないのかもしれません…
ネントレになるのか分かりませんが、10ヶ月過ぎてからはもう腕が限界だったので、まずはお昼寝から布団でトントンで寝る練習をしました。(寝たふりもしました)
1ヶ月くらいかかると思ってましたが、3日くらいで慣れてくれました。
夜は寝る前にミルク(フォロミ)を飲ませてたので、1歳3ヶ月くらいまで飲みながら寝落ちだったり、飲み終わってウトウトしてるところをそのまま抱っこで寝かせてました。
ミルク飲まなくなってから布団でトントンしたら寝るようになりました。
抱っこで寝かしつけできるのは短い期間ですし、まだ1ヶ月なのでネントレはしなくていいかなと思いますが、チョコさんが辛いなら少しずつ始めてもいいと思います。
あと添い寝だと安心して寝ることもあるので、思い切ってベビーベッドやめちゃうのも一つの手だと思います🤔
そのうち使えなくなりますしね😂

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。10ヶ月までだと腕がぱんぱんになりそうですね。でもそこからでも抱っこ以外で寝れるようになるのが聞けてよかったです。まだまだ考えても大丈夫そうですね。

    • 10月17日
🐼はじめてのママリ🐼

その家庭で考え方はあるかもしれませんが、まだ1ヶ月半の赤ちゃんにネントレなんて、私は考えていなかったです💦
赤ちゃんも外の世界が怖いし、慣れてなくて泣くと聞いたことがあります。ママの腕の中で安心して寝るなら、今はそれをやめる必要はないと思います!
今は抱き癖はつかないと言われていたりしますよね😊泣いたら抱っこしてあげたらいいと思います。
もちろんママは大変なので座った体勢で赤ちゃんが落ち着くポジションを見つけてあげたら少し楽になるのかな?と思いました😊
あとは泣いてる理由がなんなのか?
飲み足りないのか、ゲップ出せなくて苦しいのか😫

ちなみに、私はネントレはしたことないですが、1歳3ヶ月の息子は、お昼寝も夜も一人で寝るようになりました!!(夜は最初だけは一応近くにいますが…)

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。やめる必要ないと言ってもらえて良かったです。そうですよね、まだまだ怖いとこや不安なことがあるはずですね。先程までためしにあやしながら泣かせてましたが一時間ほど泣き私の方が泣いてしまいました。抱っこすると安心したのかすぐに寝ました。たまな私を確認するように見てまた寝てます(笑)

    • 10月17日
  • 🐼はじめてのママリ🐼

    🐼はじめてのママリ🐼

    お疲れ様です😊泣きたくなるのは本当に分かりますよ😢赤ちゃんと一緒に泣いていいと思いますよ!
    でも、赤ちゃんはママの事が大好きなんですね❤️確認しますよね😊
    ママの心臓の音、呼吸、匂い、温もり全てが安心するんですよ😆
    あぁ~可愛い❤️

    いつかは抱っこさせてくれなくなるんだし(今、息子は歩きたいので抱っこしても全力で仰け反ります…😱)大変ですけど、たくさん抱っこしてあげましょ🎵
    私はよくお腹に乗せて寝かせてましたよ(笑)

    • 10月17日
(22)

回答になっていないかもしれませんが、、、

生後1ヶ月になるまで里帰りしていたのですが、
私がご飯を食べている間にぐずる息子を実母が抱っこしてあやしてくれてながら
「抱き癖ついたらどうのこうのいう人がいるかもしれないけど
抱き癖ついたっていいと思わない?
いまだけなんだから。ほらこんなにかわいい」
とギャン泣きで暴れる赤ちゃんを優しい顔で抱っこしてくれてました。

もちろんたまに抱っこする人と、夜中一切寝ない赤ちゃんのギャン泣きにずっと付き合うお母さんでは気持ちの余裕も違うとは思います。
ただ、息子を抱っこしてくれる実母を見て私もこんなふうに優しい顔でたくさん抱っこしてくれてたのかなと思うと
たくさん抱っこしてあげたいという気持ちになりました。
なので義母が来た時に「あーあ、こんなに抱き癖ついたらどうしようもない」とチクリと言われましたが
「今だけだもんねーいっぱい抱っこしてあげるねー💗」
と全然気にならなくなりました😂

私は昼夜の区別をつけてもらうために1ヶ月になってから
・お風呂の時間を毎日同じ時間にする
・21時前後には部屋の電気を消して授乳(背中スイッチで起きるので0時まではギャン泣きですが笑)
・夜中のお世話はしゃべりかけないようにする
・朝カーテンを開ける
・夕方お散歩する
を心がけているくらいでネントレは当分するつもりないです。
同じ月齢でセルフネンネできてる話聞くと羨ましいとは思いますが💦
もしまだ昼夜の区別ついてなかったらネントレより先に昼夜の区別がつけられるように
お手伝いもいいかもしれまんんね☺️

かわいいとは言っても毎日寝かしつけ大変ですよね😔
泣くのを見守るのが辛いと思うんだったら無理せずに
まだ1ヶ月ですし、精一杯泣いて求めてくれて腕の中で眠ってくれる赤ちゃんの時間楽しみましょ☺️💗
もちろんお母さんが辛くならない範囲で✨

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。お母さんの言葉に涙が出ました。ホントにその通りですね。やっぱり抱っこしてあげたいと思いました。
    確かにネントレより先に昼夜の区別をつけてもらう方が先でしたね。参考にして出来ることからやってみます。ありがとうございます✨

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😊
私も気になって調べたりもしましたが、まだ小さいししなくてもいいかな?と思いしてません!泣いたら可哀想で抱っこしちゃいますし、、(笑)むしろこっちのペースに合わせちゃってるなーと反省してます💦(笑)一応朝はカーテンあけて日を浴びる、夜は部屋を暗くするくらいです!
日によって寝たり寝なかったり、それが続いたりありますが、2ヶ月過ぎたあたりからなんとなく少しずつ夜あまり愚図らずに寝れることが増えてきてるような気がします🙆‍♀️

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。泣くと可哀相で抱っこしちゃいますよね。同じです。
    親孝行なお子さんですね。息子も寝てくれるようになるといいな。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1ヶ月半ごろ寝ない日が続くことありました😢いまも増えましたが、昨日は2時間くらいぐずぐずでしたよー💦(笑)なのでちょこさんのお子さんも少しずつ増えてくると思います!きついですがお互い頑張りましょう☺️

    • 10月17日
  • チョコ

    チョコ

    うちも昨日二時間ぐずぐずでひた。増えることを願って頑張ります!ありがとうございます✨

    • 10月17日
ゆみ

私は小さいうちからネントレするつもりはないです😊
もちろん、一人で寝てくれたら楽なんでしょうけど、抱っこ抱っこの時期って本当短い期間だけのことだし、なんかそれを手放すのはもったいないなぁって思ってます!
確かに、ギャン泣きで寝てくれないのはしんどいしイライラもしちゃいますけどね😭

もっと大きくなってから、一人で寝る練習をすればいいかな?って思ってます😃

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。ほんとにそうですね。もう少し抱っこ抱っこの時間を楽しみたいと思います。心に余裕が無くなってくるとシンドイですよね。お互い頑張りましょう✨

    • 10月17日
モンブラン

ネントレしませんでした🤗
個人的にはですけど、泣かせて一人で寝かせるんじゃなくて、月齢に合わせて生活リズムを整えて寝るのをサポートする、でいいんじゃないかなぁと思います。

大きくなってくれば次第に疲れて寝落ちするようになりますし、パパ、ママが特段困っていなければ、無理してネントレしなくていいと思います🤗
一ヶ月なら昼夜の区別をつけていくことを意識する程度でオッケーです。
9時~10時の前の授乳のあとは必ず起こしておくぐらいでも、夜寝ませんか❓️


添い乳でずっと寝かしつけてましたけど、自然に背中とんとんになり、今では添い寝もしくは遊び疲れて行き倒れたように寝ますよ🤔

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。月齢に合わせた生活リズム考えたことなかったので参考にします。寝ることもまだ焦ることなかったですね。
    寝る前の授乳後起きてても寝ててもダメなんです。でもそれも、たまたまかもですね。

    • 10月17日
  • モンブラン

    モンブラン

    それならもう少し前から起こしておくとか‥。
    手足を動かして運動してるとは思いますけど、日によって疲れ具合は違うと思いますし🤔
    外の空気吸うと疲れるので、お散歩の有無でも違うでしょうしね。
    まだ産まれて一ヶ月です🤗
    お腹の中で好きなときに寝て好きなときに起きてたのに、産まれたら突然時計に合わせて寝なさい、起きなさいって言われてるんですから、まだまだうまくいかなくて当たり前ですよ。
    朝起きたら光を浴びる、夕方からはなるべく寝かさない、などちょっと工夫してみるだけでもいいと思いますよ🤗

    • 10月17日
deleted user

ネントレしようかと思ったけど断念しました💦
今後重くなってきて抱っこでの寝かしつけに辛くなったらしようかと思います。
泣いてる娘を見てるのが辛すぎました...。それを心を鬼にして耐える必要があるみたいですが私には出来ませんでした。トントンでもギャン泣きなので結局抱っこで寝てます☺️でもお昼寝だけです♪
1ヶ月になる前から生活リズムだけはつけられるように、起床時間、沐浴時間、暗い寝室に行く時間を同じにして、沐浴後授乳して布団に寝かせるってことを毎日続けていたら抱っこしなくても寝てくれるようになりました✨

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。私も心を鬼することが出来ません。まずは昼夜の区別をつけてもらう様に頑張りたいと思います。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

大きくなっても一人寝できない人、おしゃぶりしてる人、抱っこまんな人って見たことないし、まわりと比べてできるようになるまで時間かかるのかもしれないけどいつか卒業するのだから抱っこも添い寝もなんでも望むうちは出来る限り付き合うつもりでいます😊保育園とか幼稚園とかに預ける年齢とかもちがうし家庭によってそれぞれだと思うのでもちろん私は、ですが😊
ただ最近単純に抱っこでの寝かしつけは長時間になると手がやばくなってきたので、トントン寝んねの練習はしてます笑

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。ホントにそうですね。焦っていろいろやらずに息子のペースでやっていきたいと思いました。抱っこだんだんしんどくなってきますよね😱

    • 10月17日
ぷふ

まだ早くないですか?😅月齢同じくらいなので、気になりコメントしました!

旦那様にはわからない気持ちだと思うのですが…、当たり前のことだけど、赤ちゃんの「今」って、今しかないんです!どんなに泣いても、寝なくても、ぐずっても、抱っこがくせになっても(もしなら、スリングとか買ってみたらどうでしょうか?)…いつかは絶対卒業するんです😭
たくさん抱っこして、たくさん甘やかして、愛情いっぱい注げば、いつかは赤ちゃんの気持ちが満足して、一人で寝ると思ってます😌

我が家はどうかなーと思いましたが、定期的にグズグズの時間はあるのですが、それ以外は哺乳瓶洗ってる間に寝ちゃったり、遊んであげたあとに私がトイレに行ったら寝ちゃってたり…ということもあるので、無理しなくていいと思いますよー😆

でも、抱っこ以外で寝るように、眠くなってきたらベッド→おなかぽんぽんとかなでなでみたいな、そういうネントレは挑戦してみて良いと思います✨(我が家は私の体力不足もあって…最終的には、オルゴールとおなかぽんぽんで眠るようにしてます、というかそうなりました😅)

  • チョコ

    チョコ

    やっぱり早いですよね。今は抱っこして沢山大好きだよって気持ちを伝えていこうと思います。まずは昼夜の区別をつけていこうとも思います!

    • 10月17日
しらす

まだ1ヶ月半だし、しなくてもいいと思います!
うちも何度もしようと思いましたが、結局せずに1歳を迎えました。
周りのママさんたちは「ネントレしたけど、成長するにつれて、また泣くようになって意味がなかった」って人が結構多かったので、そのうち1人で寝れるようになるだろうし〜ってな感じで、我が家は過ごしています🥰

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。ネントレ成功してもダメになることもあるんですね。まだ月齢が低いのでもう少したったらまた考えたいと思います!

    • 10月17日
そうちゃんママ

始めまして。
毎日お疲れ様です☺️
ネントレですか〜 ウチはほとんど無縁な言葉です😙
1日のルーティンが終わるとリビングだろうがベビーベッドだろうが、明るかろうが、騒がしかろうが寝てくれます。
親が頼りにならないからかな? ってくらいに😂
でも、1か月くらいまでは泣いてて、今も日中は眠いと泣きます。
癖って抱き癖ですか? 抱っこして寝る癖ですか?
いいんじゃないですか🥰
赤ちゃんはまだこの世に産まれて短いくて不安なんだと思います。
抱っこで安心してくれるならいくらでも抱っこしていいと思います🙂
泣いてしか色んな事を伝える事しか出来ないのに、それを放置してしまうと赤ちゃんて泣いても無駄、と思ってしまうみたいです。 そんなのつらいです😔
大きくなると抱っこを嫌がってくるし、一緒に寝るのも嫌〜って言われますよ、たぶん🙂 今のうちだけはたくさん抱っこして、安心して寝る環境を作ってもいいんじゃないかなぁって私は思います。
気がついたら寝てるってチョット寂しいですよ😂
ネントレなんて言葉自体おかしいって私は思います。

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。なんて素晴らしいお子さんなんですか、羨ましい。そうなんですね、泣くことを諦めるなんて悲しいですね…たくさん抱っこしてあげようと思います。

    • 10月17日
れもん

私も1ヶ月半の子を育ててます!

昼間に寝るのはトータルで4~5時間にしたら夜は11時位から朝の7時まで寝てくれるようになりました!
おしゃぶりはしてませんか?
うちの子はおしゃぶりをしていたら1人で気づいたら寝てます。
おしゃぶり結構いいですよ!
取れなくなる心配もありますが(--;)

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。おしゃぶりは悩んでたんですが買ってみようと思います!日中の睡眠コントロールは寝てても起こす感じですか?眠いとぐずりませんか?

    • 10月17日
  • れもん

    れもん

    起こすのではなくて眠くてぐずる時は寝かせるけど、ほかは沢山喋りかけたりしてると自然と起きてます!
    ちょっと寝てる時間に私は家事全部終わらしてます😫

    • 10月17日
はる

生後3ヶ月〜体内時計ができ始めると聞いて
早寝早起きを早いうちから習慣付けさせるためにもネントレしました!
と言っても赤ちゃんが起きてから活動できる限界時間内に添い寝する感じでしたが泣けば抱っこしてあげてました!
と言っても立って抱っこユラユラは私も旦那もキツくなったので座ったまま抱っこでなだめてました!
赤ちゃんは眠くなる良いタイミングで寝れないと眠さマックスで気持ち悪くて意地でも寝れなくなるみたいです💦
それを意識したら自然と20時までには寝て昼寝もある程度同じ時間に寝るようになりました!

そもそもネントレで完璧に毎日セルフネンネってまず難しいですよ💦
私も添い寝しても泣く時あります💦
ですが抱っこでなだめたり子守唄歌ったり脚をマッサージしたら落ち着いて30分以内には寝てくれます。
お母さんもお父さんも無理の無い方法で寝かしつけしてあげてください♪

  • チョコ

    チョコ

    コメントありがとうございます。限界時間とはどのように見極めましたか?
    立たずに座ってあやすのもできるといいですね。うちは立たないと怒るんで😅

    • 10月17日
  • はる

    はる

    調べたら出てきました♪
    実際その時間になると頭掻いたりあくびしたので眠そうになったらお布団に連れて行ってます♪

    うちの子も立たない怒る子でした💦
    気合いで乗り切りました💦
    ただひきつけ起こしそうなくらいギャン泣きな時は立って抱っこしたりもしますが出来るだけ座った状態やねっ転がってる状態で泣き止む方法を色々試しました♪

    • 10月17日
なな

今5ヶ月半の男の子を育てています。
我が家も抱っこでしか寝ず、軽いうちは良かったのですがうちの子が大きめで…昼寝も抱っこ紐じゃないとダメだったので段々と私の体がきつくなりネントレしました。
ただ、一人で寝てもらうというより、ベッドを寝る場所だと認識してもらうこと、せめて背中トントンで寝てくれることを目標にしました。最初の2、3日はまぁこの世の終わりというくらい泣かれて、虐待で通報されるんじゃないかと不安になるくらいでした。寝るまで2時間トントンも普通にありました。でもそれを過ぎると長くても30分のトントンで寝てくれるようになり、何より家事ができて体が楽です。中々自我が出てくると難しいのかなと自分判断で4ヶ月の時にしました。私はして良かったと思います。

ゆきち

うちの子の場合ですが、おひな巻きしてから抱っこ+トントンで寝かしつけるようになってから安心するのか寝付きが良くなりました!
あと、腹巻きして寝る日はぐっすり寝る気がします🤔
いずれ寝てくれるようになるかなって言うのと、抱っこ出来るときに出来るだけ抱っこしてあげたいと思っているので、しばらくは特にネントレせずに寝かしつけるつもりです😊

はじめてのママリ

なぜ旦那様はネントレしたいのですか??癖になるからという理由だけなら、別にネントレしなくてもいいかなぁと思います。

あくまでも私の意見なので、参考程度にお読みください。

癖になるかどうかはまだ先のことですし、今目の前にいる可愛いお子さんが泣いてるのに抱っこせずに見守るのは可哀想ではないですか?💦
寂しいから、お腹が空いてるから、ママに抱っこをしてほしいから、いろんな理由で大人に対して何かを訴えています。私はその訴えを無視するような形はしたくないので、ネントレはしていません。

今はうちもまだ小さいのですぐに抱っこしていますが、そのうち大きくなればいろんなことが理解出来る様になると思うので、そのくらいの時に、寂しくて泣いてるなら抱っこ、ただ上手く寝れないから泣いてるならトントンする、など分けていきたいと考えています!

抱っこさせてくれるのってなんだかんだであと数年しかないから今のうちかなーと思います(^ ^)

でも、これでお身体がしんどくなったり、負担になるならまた話は違うと思いますよ!

ちびすけ

ネントレはそれぞれの考え方があると思いますが、うちはネントレしませんでした。うちの子は本当に夜寝るのが下手で夜は大変な事もたくさんありましたけど、まだ生まれてきてから1ヶ月半だったら1人でいるだけで不安だったり、暗いところが怖かったり色々あるんじゃないですかね。
私は1人で泣かせる事にとても抵抗があるので、いつか寝るようになると信じてネントレはしようと思いませんでした。時間はかからなくなりましたが、今も抱っこで寝かしつけてます。夜中はトントンで寝られるようになりました。

ミチン🍎

同じ月齢をの子を持つ母です🤱🏻

私も今ねんとれ真っ最中です☺️理由としては簡単なのですが、抱っこで寝かしつけてベビーベットに置いたときに背中スイッチが入って起きてしまう。1日中それを1週間繰り返していたときに、寝かしつけたのに。なんで起きちゃうの。とイライラしてしまいました。イライラした自分にまたイライラしました😂こんな小さい子相手に何をイライラしてんのか。。と。

そこである日の夜ミルク飲み終わった後にベビーベットに置くと数分ふにゃふにゃいいながら寝てくれました。こんなに楽なことある?って思い😂楽して子育てしようと思うのが筋違いかと思いますが、ネントレを始めてから心に余裕ができました。

もちろん、2.30分泣きじゃくられるときもありす。心を鬼にして泣かせてます😂10分泣き止まなかったら見に行き、手を握りトントンしてあげて「ママいるから大丈夫。ねんねしてごらん。起きたらまた遊ぼうね」と言ってあげてます😊