
旦那さんが男家系でも産み分けなど気にせず女の子が生まれた方いらっし…
旦那さんが男家系でも産み分けなど気にせず
女の子が生まれた方いらっしゃいますか?🥺
うちは夫が2人兄弟
義父が2人兄弟
義父の従兄弟は5人男性で1人だけ女性
義祖父(義父の父)は3人男性、2人女性(だったはずです)
ちなみに義父の弟さんは1人男性、1人女性(10歳離れている兄弟です)
義兄のところは男の子の双子
という、ザ男家系です。笑
(書き出したら男家系すぎて驚きました☜︎)
2人目は巷で言われている女の子の産み分けをほとんど網羅したのですが、男の子でした。笑
(ジンクス、中国式カレンダーは女の子でした。)
同じような男家系なのに産み分けせずに女の子生まれた方いらっしゃいますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫2人兄弟
義父2人兄弟
義父の弟2人兄弟
義父の従兄弟は男2人女1人
義祖父の兄弟8人ほぼ男の人だったと聞きました。
そして我が家は1人目が男の子でやっぱり男としか産まれないよね〜と言われ、2人目も絶対男の子と思ってたら女の子でした🫢ちなみに夫の弟の子も女の子で、男家系終わり!?ってなってます笑笑

まま
2人目、4人目が女の子です☺️
うちも夫側は男家系、ちなみに私の家も男家系です☺️
全く気にせず産み分けもせず男の子が良いな〜。次は女の子も良いな〜。なんて想像して楽しんでました。
でも、うちの娘は気がちょー強くて猿のようにどこでも登るし、男の子とばっかり遊ぶので見た目を間違えて生まれたんじゃないかとすら思ってます🙄
黙ってじっとしてれば可愛らしい女の子ですが、性格は私が思う女の子ではないです💧
でも女の子の時はパソコン関係の仕事ばかりしてたような気はします。
男の子の時はパソコンとかあんまりしてなかったです。
なので夫の生活環境は全然違ったかもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
父親の染色体の中で偏りがあるかも説がありますが、男家系の方でも女の子生まれるんですね🤔
仕事内容違ったんですね!
うちもパソコン使って仕事しているのですが、1人目2人目なぜか男の子でした🤔- 1時間前

はじめてのママリ🔰
夫が男、男、女、男、男の5人きょうだい。
義兄、義姉の子合わせて4人は全員男。
義父も三兄弟の超絶男家系ですが、うちの第一子と第三子は女の子です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり男の子が多く生まれてらっしゃるんですね😳!!
しかしはじめてのママリ🔰さんのご家庭は女の子もいらっしゃるんですね🤔
旦那さんのお仕事が理系(薬品系?)だったりパソコン関係だったりするのでしょうか、、、?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
突然終わりはやってくるのかもしれないですね、、🤔笑
産み分けもなしで女の子だったんですもんね🤔
女の子が欲しい!というよりどっちも育ててみたかったので羨ましいです〜🥹💓